はじめに
いつもコメント嬉しく拝見していましたが
最近 悪質なコメントが入るようになりました
いつもコメント下さっていた方々には大変恐縮ですが
受付ない設定にさせて頂きました
ご了承ください
25日 今日は家の仕事に勤しむ旦那
手分けして薪作り 電動丸ノコで切って斧で割る
まだまだ始まったばかりの薪の支度
何だかんだと一日が過ぎ
一日の終盤 放牧地ではじゃれあうモモとチョウスケの姿
普段は大人しくお仕事にも勤しむ真面目な2頭
でも 4歳と6歳の若い馬なのです~^^
チョウスケの方が 今日は執こいですネ~
こんな時のモモの奇声が凄いんです~~~
甲高い とても馬とは思えない叫び声で
初めて聞いた人は 何 何の声???って感じです^^;
チョウスケの口元が 微妙に微笑んでいる~^^
さて 今日25日は大ちゃん7歳の誕生日でした~^^
移住して来たのは 大ちゃんがまだ0歳だったので
年月の早さに驚きますネ…
兎に角 おめでとう! 元気に大きくなってくれてありがとう!
これは 誰でしょう???
って 目が開いたばかりのモックとリョクなんですよ~~~^^
実は モック達は大ちゃんの産まれる前日に誕生しました
なので 大ちゃんとモック&リョクは一日違いの誕生日^^
勿論 昨日はお祝いのガムを上げました
真ん中 妹のフウちゃんは 避妊手術直後に急逝してしまいました
何年経っても忘れられない事故です…
モックとリョクには フウちゃんの分 長生きして欲しい
それから…
猫のブーちゃんが 里親のジャックパパの元に引き取られて行きました
到着直後から 昔から住んでいたかのような落ち着きぶりだそうで
本当に良かった^^
今まで里親に出したのは 12年前にガイアの妹チロちゃんだけ
なので 感慨深く見送りました…
奇跡の猫 ブーちゃん元気でな!
個人的なお問い合わせ・メールは
toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^
☆ 写真はクリックで拡大されます^^
東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします
クリック⇒http://rha.or.jp/hisaiba-info/
原発警戒地域に残された動物たちのために嘆願書に署名をお願いいたします!!
クリック http://chibichan1988.blog25.fc2.com/blog-entry-372.html#comment21