カラマツの葉っぱとリョク^^
14日 またしても土砂降りで乾く暇が有りません
びしょ濡れになりながら 黙々と世話とボロ拾い
足元もぬかるんで 歩くのも大変な場所が沢山…
一段落した頃 グリーンツーリズムの件でお客様
http://www.tokachi.pref.hokkaido.lg.jp/ss/num/green/index.htm
1時間ほど家のことをお話して 観光案内HPにご紹介下さるそうでした
我が家の目指すことをお話したら お2人とも興味津々で
『お話も楽しいし 他所とは違った場所ですネ^^』
などなど 馬や生き物達と夢に向かっている志が伝わったかな^^
観光牧場じゃないですけど…
今までいらして下さった方々には伝わっていると思います^^
旦那は早朝から石狩方面にお仕事で 今夜は泊まり
夜はスティーブン ステイブルさんで夕飯を頂いて 楽しい時間を過させて頂いたそうです^^
今日は他に写真も撮っていないので 数日前のアップし忘れ写真を…
花壇とボリス
霜も降りたのに パセリたちは元気です^^
モモたちの草置き場にボリス達が出没
好き勝手に歩き回る元気一杯の鶏達^^
シェルターの中からこっちを見ているピースとコダマ
反芻している表情が笑える~~~^^
事情でコメント欄は閉じました
今までコメントして下さった皆様に感謝いたします
個人的なお問い合わせ・メールは
toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^
☆ 写真はクリックで拡大されます^^
東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします
クリック⇒http://rha.or.jp/hisaiba-info/
原発警戒地域に残された動物たちのために嘆願書に署名をお願いいたします!!
クリック http://chibichan1988.blog25.fc2.com/blog-entry-372.html#comment21