29日 コウキが卓球の試合とかで
6時半にお弁当持たせて送り出しました
歯が痛くてあまり眠れなかった…
夜中にチャンスにトイレに起こされるし
気がつけば疲れて爆睡しているので
ソファで座ったまま寝てる事が多い
ほぼ毎日ですが身体何とも無いです^^;
またしても風が強い
昨日ほどではないけれど
季節の変わり目とはいえ こんなに続くのはどうしたものか
乾草も柵の外に出てしまわないように
飛んでまわらない場所を選んで
何度も配らないといけない
我が家のサラブレッド軍団
今日も好き放題の暮らし
世話は自分担当 旦那は今日は家で仕事
午前中2頭 午後から1頭馬場で馴致
馬たち それぞれに課題も見つかりそれぞれの対応を
空も綺麗で 本当に景色も最高でした
風が強い以外は…
午後からクラスメートのRuiちゃんが遊びに来てくれて
家で1人で遊んでいた大ちゃんは嬉しかったことでしょう^^
お母さんのさちさんが作ったオレンジのタルトケーキ
美味しかったです~~~^^ ありがとう!!!
夕方 サラとミザルーの乗り運動
山道で風で飛んできたゴミと遭遇
ミザルー少し気にしててサラは興味も無さそうでした
ミザルーに踏ませて馴らして 丸めて持ち帰る旦那
さて
今日は愛犬ビンゴが亡くなって1年
毎日忘れたことは無いのに
命日は忘れそうになる見送った子たち
昨日は福岡の実家に電話して
父の命日は『5月2日だっけ3日だっけ? 花代送る?』と聞いてしまった
母は笑って『そんなものよ 思い出しただけ喜んでいるわ^^』
死んでしまった子達は毎日忘れなくても
父親の事を思い出すのは偶^^;
亡くした子達に残るのは感謝の気持ちと思い出
生きている内に天国に住もう! 精神ですが中々
自分達の使命は
毎日彼らに(勿論自分達も含め)快適に過してもらう事と
天国に見送るまで
これを繰り返している内に
いつか自分の順番になるんですよネ
まあ 全て人のやっていることは自己満足
誰かの為と信じてて 自分の為でしかない
生き物たちは そんな人間たちをどう思っているのかな
最後におまけ
上は2009年8月にアップしたビンゴの動画
冷めた目でこっちを見ているビンゴが笑えます^^
改めて 17年間 ありがとう
個人的なお問い合わせ・メールは
toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^
写真はクリックで拡大されます
東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします