13日 午前中 帯広からお客様
TさんKさん お2人とも初乗馬かな
快晴で秋らしい雲 素晴らしい景色でした
丘へ上って駆け足までやりましたよ~^^
笑顔笑顔でまた来たいと仰っていました
生き物も大好きで 写真も一杯撮ってて
『ここ良いね~』と暫し生き物達に癒されていました
夕方 旦那がカムイに乗っていると
大ちゃんが帰って来ました
『乗るか?』 『うん
!』 でプチレッスン開始
カムイは子供さんが乗れるようにしたいと
馬仲間から昨日預かったドサンコ
ちゃんと言うこと聞いて動いていて 良い子ですよ^^
側対歩という独特の歩様で乗り心地違いますが
http://mphot.exblog.jp/5696368/
反動が少なくて子供にはいいかも^^
夕方 ご近所のSさんの人参畑
業者が抜いた後 撥ね人参が大量に出て
廃棄になるのが勿体無いので
『馬も連れて採りに来てネ』 と言って下さって
遠慮なく モモ馬車で行きました
旦那と大ちゃんは馬車 凄くご機嫌な大ちゃん
自分はカムイに乗って追走
収穫する間 馬たちはずっと人参好きに食べ放題
お土産にモモの馬車に満載で帰還^^
車を使わずに移動や荷物が運べるって
この時代になんか幸せな気がします^^
個人的なお問い合わせ・メールは
toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^
写真はクリックで拡大されます
東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします