初の開拓コース…汗

1024

24日 Sさん2日目は朝早めにいらして

ボロ拾いのお手伝いをして下さいました~^^

本日のメニューは丘や新しいコース

半年振りに上った丘も景色が綺麗で良かった^^

紅葉もちらほら始まって 良い感じです

開拓したコースが台風の影響で倒木続きで

丸太を跨ぎ 下馬して潜り 枝を折り

開墾しながら進んで来たとか…

Sさんも付き合って下さって 酷い目に遭わせたのに

楽しそうにして下さって 本当に良かった

1024gaijyou

合流地点の倒木(左下)がこんな感じ

旦那曰『全然マシ これより酷いところだらけだった』

そうで 馬たちもよく頑張ったと思います

戻ってガロとチョウスケのケア

Sさんが洗って下さいました^^

旦那はそのまま鹿追へお仕事にバタバタと

自分はSさんと道の駅でお昼ご飯

色んなお話が弾んで楽しいひと時でした

来年 通っていた乗馬クラブが閉鎖だそうで

いよいよ乗れる場所が限られてきたと仰ってました

あ クラブの馬たちは行き先決まっているそうで良かった

『2日間 とても楽しかったです!』と言って頂けて嬉しいですネ

ありがとうございました 来年もお待ちしていま~す!

1024garo

ごろごろ~馬たちはいつものリフレッシュ~~~

明日は雨とか…何だか地面が乾く日が少ないな

個人的なお問い合わせ・メールは

toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

 写真はクリックで拡大されます

にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
にほんブログ村

東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

Hisaiba

http://rha.or.jp/hisaiba-info/