26歳の馬たちお引越し・かぼちゃランタン^^

Imgp3228

30日 どんよりお天気 今にも降りそう…

放牧地も紅葉が進んでいるかな

みんなのんびり過しています^^

今日も1人で淡々と世話していると

1030makiwari

大ちゃんのクラスメートの母さん

お友達のさちさんが薪割りのお手伝いに来てくれました^^

将来 薪ストーブライフを夢見るさちさん

『薪割り体験がしたいです!』 

と前から言っててお願いしていました

黙々と頑張ってくださいましたよ~^^

1030yukimusi

夕方 外仕事していると雪虫が手にとまっていました^^

http://miyanooka1.sakura.ne.jp/eieaeyukimushiai.html

今年は結構早くから姿見ていましたが

この冬の雪はどうなるのかな~~~

旦那は道東に朝からお仕事 夕方帰宅

1031idou

31日 午前中はいつも通り

旦那は隣町へ削蹄に出かけて…

午後から繁殖引退馬の移動をお手伝いしました

どちらも26歳かな? 牧場のオーナーさんが替わって

馬たちの居場所が危ぶまれましたが

今までお世話してこられたYさんが意を決して

移動して余生を見てくださることに…

『こいつらが先に死ぬか 自分の定年が先か…

もう要らないからって処分できないしネ…』と

馬も人との出会いで運命が変わります

本当に良かったネ…中々無いお話ですネ…

1031rantantukuri

かぼちゃランタン 頑張って作っている大ちゃんと旦那

結構硬くて悪戦苦闘 大ちゃんカッターで頑張っています^^

1031rantan

デッキの薪の上に勢揃いしたランタンたち

家族それぞれの個性が出ています^^

今日もありがとう お疲れ様~

個人的なお問い合わせ・メールは

toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

 写真はクリックで拡大されます

にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
にほんブログ村

東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

Hisaiba

http://rha.or.jp/hisaiba-info/