5日 午前中に新しい生徒が来ました
先日のセリで無事にオーナーさんが決まって
『急がずに馴致して下さい』と仰って頂きましたので
旦那的にはゆっくり馬と向き合えてよかったと思います
馴致はいつも期限が決まっていて急がざるをえない
でも 本当は馬にとってはよくないですネ
この子 4歳まで触って居なかったそうで
乗れるとはいえ問題を沢山抱えています
卒業までに家で何が出来るか…責任重大です
薪がまだまだ準備不足
時間が空いたら旦那がチェインソーで切って
自分が斧で割って積み上げて行きます
雪が降るまでにどれだけ準備できるかな~~~
6日 午前中は関東からお客様です
リピーターのKさん お友達のMさん
急遽飛行機のチケット取って遊びに来て下さいました
昨日夜勤明けで到着して今日は3時過ぎに発つそうで
時間が限られているので忙しそう…
お友達のMさんは初めての乗馬だそうでガロに
Kさんは惚れ込んでいるチョウスケご指名~~~^^
雲って肌寒い丘でしたが お2人とも景色も楽しんでくださった様子
本当に良かった^^ 強行旅行でいらして下さったので
兎に角楽しい想い出になれば…とそれだけが願いでした
バタバタとお別れしましたが またいらしてくださるそうです^^
Kさん Mさん 貴重なお休みなのにありがとうございました!
午後から 火山灰がダンプ3台届きました
あちこちのメンテナンス 雨でぬかるんだり地面が緩くなる場所に
トラクターで運んでは均す 繰り返しです
結構な力仕事なのですが足元が綺麗になるので嬉しい
フカフカしていますが 踏みしめている間に
しっかりなじんで硬い地面になります
シェルターに火山灰を入れるのに放牧地に締め出されていた馬たち
一番に水を飲みに来ましたが
サラとギネスの次と待っている大豆
覗き込む後姿が面白い 上下関係が分かる~~~^^
新入生 ヤルタ君の馴致
極端に物事を怖がるので ゆっくりフレンドリーから
人を好きになってくれることが大事
焦らない焦らない^^ 仲良くしようナ
さて 今日はコウキの15歳の誕生日でした
世話をすませて買い物に走り ケーキ調達
夕飯支度してたら コウキのクラスメートのKちゃんから
手作りケーキ(向かって右)が届きました!!!
2つのケーキを前に 微笑むオッサン臭い15歳です
おめでとう~~~! 有意義な15歳で在りますように^^
『でも 誕生日は親に感謝する日だぞ!』 と言うと
『重々承知しております』 だそうです あはは^^
大ちゃんからお兄ちゃんに贈ったお手紙です
あっという間にテーブルで書いていました 達者になったな~^^
個人的なお問い合わせ・メールは
toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^
写真はクリックで拡大されます
東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします