20日 雪化粧の日高山脈を背に
シェルターに戻ってくるチョウスケ
雪が積もる前に サラと一緒に
オーナーのSさんの牧場に移動します
『わん わん!』チャンス 散歩に連れて行け!と言っています
関節の具合一つでこうやって立っているところも見れます
直ぐに腰落としますが 前肢が丈夫なので這って回ります
午前中の世話は旦那に任せて
自分はチャンスを病院に連れて行きました
一週間目の血液検査 数値は随分改善されました
レントゲンも撮り見せて頂きましたが
触って痛がる頚椎あたり 炎症が有り
これが後ろ足の麻痺の原因と
外科的なことも視野に入れてMRIなど詳しい検査を…とのことでしたが
16歳で長いことかけて後ろ肢も弱ってきてて
歩行は補助バンドつければ快適に散歩も出来ています
強く頚椎付近を押さない限り痛がりませんし
冷たいようですが 自分的にはこのままで良いかと思っています
今更手術は考えられません…
夕方 旦那はヤルタの馴致です
左右からの裸馬での飛び乗り
鞍をつけての左右から騎乗 問題ないです
ホルターのリード一本で乗って回っています
左右ちゃんと聞き分けます 賢い!
時間掛けれるので ずっといい表情で進められました
オーナーさんの元に送るまでに どれくらい成長しているかな~^^
個人的なお問い合わせ・メールは
toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^
写真はクリックで拡大されます
東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします