サラとチョウスケの移動 他

27saratyousuke

27日 午前中はサラとチョウスケの移動がありました

家から15分ほどの大樹町の海沿いに

オーナーのSさんが作った牧場が在ります

ブラウンスイスが5頭居ますが チーズを作っているそうです

サラとチョウスケ用のパドックに向かうのに

寄ってこないように牛たちは繋がれて待っている図^^

慣れたら同じ放牧地に放すとの事ですよ~

3年近くお預かりしていた2頭

チョウスケはお仕事も頑張ってくれていました

時々様子を見に伺いますので またご報告しますネ

27sakutei

ヤルタ 削蹄中です

生産牧場に伺っている頃は 逃げて捕まえることが出来なかったり

枠場で切ったりと 色々対応も大変だったそうですが

すっかり信頼してくれています  良い子だ…

27yaruta

馴致の様子です 色々こんな感じで進んでいます

大きな身体で怖がりは困り者

これほど慎重に時間を掛けて進めてきた馬は居ないですが

乗馬として無事に送り出せるように全力で頑張っています

27daizu

大豆君 色々復習中

1歳でクラブフットと蹄骨骨折で廃用

偶々旦那の実家の育成で預かっていたのですが

処分と云うので引き取りました

11年近く何もしていませんでしたが

何度か鞍もつけて跨ったりしたことはあります

寂しそうにしている子 新しく来た子などに寄り添ってくれる

優しいセラピーホース役 (?)

でも そろそろ退屈そうだし何かするかい? ってネ^^

個人的なお問い合わせ・メールは

toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

 写真はクリックで拡大されます

にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
にほんブログ村

東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

Hisaiba