自力で立てました~^^

Medaka

17日 今朝は早くから日差しが強くて暑くなりそう

メダカの扇風機を回しに来たら

立ってます^^ ロープに頼らずに!!!

何歩か進んでうずくまりました~自力で移動出来てる~

草食動物が自力で立てない 吊って生かす

これは人間側の都合に見えるかもしれませんが

馬なら無理な話でも 本人は食べるし生きる気力満々です

日々 顔色も良くなってしっかり自力で立ってます

年には叶わないと思っては居ますが

明らかに回復しています  怪物だ~~~

本人が苦痛にならない限りは出来ることは協力したいです

Imgp8921

シルキー 一晩掻けないようにしてこんな感じです^^

はっきりした原因は分かりませんが 一般的な回答は

青草を食べさせない…

尻尾の付け根が痒くて掻いて掻いて毛が無い馬は沢山います

青草の時期だけなので 一番疑われる事なのですが

馬なのに? って不思議ですよネ

Imgp8923

夕方の乾草配り終了~

さて 旦那とT君は昨日今日と釧路の新馬馴致

今日は釧路方面のセリに出す馬たちを一か所に集めての確認

写真撮影 騎乗確認 フリージャンプなど行ったそうですが

新馬たち 実に良い感じで終わることが出来たそうです

一安心ですネ 次に行けるまでの引き継ぎを終えて

帰ってきたのは夜でした お疲れ様!

個人的なお問い合わせ・メールは

toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

 写真はクリックで拡大されます

にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
にほんブログ村