宿泊体験2日目

Borohiroi

29日 高校生諸君 朝はボロ拾いからスタート

ポニーたち サラブレッドたち モモたちの3か所

しっかり掃除して貰います

馬が居る限りネバーエンディングストーリーです^^

Makiwari

続いて薪割り体験 腰がひけています^^;

交代で斧を振りかざして?頑張っていました

コツを掴むととても爽快な仕事の一つです

意外と高校生達は嵌ります

Mori

それから森へ入って倒木の片付けなど

チェインソー体験もしてみました^^

切った丸太を運んだり枝を集めたり頑張っていました

Ohiru

お昼はパスタをこねてみました 

なんとなく麺になってくれて一安心^^

Koukousei2

午後からは恒例の乗馬体験 Y君N君 乗馬は初めてだそうです

乗り降りだけ練習してガロとミザルーでさあ出発!

Koukousei3

森の中から早々駆け足で出てきました

丘の坂道も駆けております

若いって素晴らしい~我が家のスパルタ乗馬でもOK

Momo

森の坂道も滑り台風に3頭が降りてきます

しっかり乗っています 高校生諸君 偉いぞ!

馬たちも身体の使い方が上手になりました

Momo2

ここも下りが待っています

先ずはモモ お尻付きそうな滑り台^^

Garo2

ガロも良い感じ Y君頑張れ~~~!

Mizaru2

ミザルーも上手に降りれるようになりました

N君もY君も立派に乗れています いいね~若者達!

戻ったらもう集合時間が近付いてて

『楽しかったです ありがとうございました!』と言ってくれました

バタバタ荷物持って車に乗り込み 隣町の集合場所まで旦那が送ります

今日はホテルでゆっくりできるネ お疲れ様でした~

個人的なお問い合わせ・メールは

toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

 写真はクリックで拡大されます

にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
にほんブログ村