紅葉外乗とモモ馬車

Kouyou3

18日は東京からのリピーター aiさんご夫妻が外乗に

馬はレオ モモ ガロ 自分は大ちゃんと追走です

紅葉もピーク前でしたがとても綺麗でした^^

Yukiyama

馬の滑り台も何度も降りました^^

昨日の悪天候が嘘みたいに素晴らしい景色

">

動画です 一緒に森の外乗を楽しんでください^^

aiさんご夫妻 お疲れ様でした また来年ですネ!

Daizu

19日 マイナス2度の気温で霜が降りています

大豆とギネスがじゃれています いつまでも子供みたい^^

Momobasya

今日はモモちゃん馬車です

忠類の秋の大イベント(どんとこい村祭り)です

http://www.makubetsu.jp/kankobussankyokai/

道の駅裏に繋ぎ場を作らせて頂いてて

パークゴルフ場へ向かう歩道をコースに使わせて頂いています

今日はD-Jランチのみっちゃんがお手伝いしてくれます

大ちゃんは会場で友達と遊んだり買い物したり楽しそうでした^^

Waiwai

将来馬車をやってみたいそうで モモで練習して貰いました

馬は扱い慣れているので直ぐにコツを掴んでいました^^

会場は大変な賑わっていましたが モモ馬車コースは

祭り会場の通行人とすれ違いながらマイペース

右はアクシデント?  前日の雨で地面が緩んで嵌ったそうです

動かなくなったフォークリフトを青年部の方々が救済中

昔馬と仕事していた大先輩や馬を飼っていた方々が話かけて下さいます

50年前にはここ十勝は馬が活躍していたんですよネ

馬がどれだけ活躍してくれたか みんな忘れないでほしいです

今の十勝での馬は殆どが肉用で生産されています 残念なことです…

だから仕事をしている馬の姿をもっと知ってもらいたい

人参も沢山貰って子供たちにもいっぱい撫ぜてもらって

モモはこのお仕事が大好きですネ

Otukare

午後2時には戻ってご褒美 自由時間です^^

モックもポカポカ陽気で気持ち良さそう

みっちゃんもありがとうございました!

Tenma

夕方近くに天馬街道に紅葉を見にドライブ

ピークは過ぎていましたが 充分に綺麗でした~^^

個人的なお問い合わせ・メールは

toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

 写真はクリックで拡大されます

にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
にほんブログ村