8日 今日は大ちゃんの小学校で学芸会です
朝からお弁当作り 馬たちの世話は旦那に任せます
ベジタリアン仕様ですが 空間が出来たのでカマンベール使いました
昨日に引き続き 山形馬事センターの皆さんが見えます
メンバーは違う方々で今日は2名様だそうです
昨日落馬されたOさん 大丈夫とお聞きして一安心
自分は学校へ 旦那一人で対応してもらいました
なので外乗中の写真はありません すみません
気にはなりましたが 後から学校に来た旦那に
『皆さん楽しんで帰られたよ』 と聞き嬉しく思いました~^^
さて 3年生の大ちゃんたちのクラス
ダンスや体操 跳び箱など活発な姿
どれもこれも精いっぱい日ごろの成果を見せてくれました
ちゃんと成長してくれてて嬉しいですネ
全校生徒110名の合唱です
お昼ご飯前に旦那も来てくれて大ちゃんの頑張りを見れました
午後からの出し物…でも急きょ仕事が入り結局動画で見てもらいました
まあ こんな年もあります みんな自分の事を頑張っている証拠
午後からオカピをクラブに運んで馴致の仕上がりチェックです
反抗していた現場で旦那が騎乗して確認
お隣まで30分も掛かっていたそうですが2回まわって大丈夫そう
この時点でクラブのオーナーYさんがOKと仰っていました
馬場で確認 必ず反抗していた問題の場所
何度も認識させて駆け足で行き来しますが問題なさそう
多少気にしながらもちゃんと指示に従っていました
勿論Yさんも騎乗して確認して頂きます
ここでもOK頂きました~^^
明日 会員さんが来ている時に最終確認することに
個人的なお問い合わせ・メールは
toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^
写真はクリックで拡大されます