20日 冷え込んでマイナス8度以下の朝
馬たちは変わらず放牧地に出てきて草探しています
旦那は休憩室でお湯を沸かして飼い葉の準備
昨日買ってきた薪ストーブ 効率よくてすぐにお湯が沸きます
今まで使っていた薪ストーブは 元々この家にあったもので
穴だらけであちこちから炎が見えていました 視覚的にも暖かい?
笑いごとじゃないですネ^^;
午前の世話を終わらせて 旦那と外乗へ出ました
自分はモモで旦那はミザルー
目的があって 昨日T田さんが落としたデジカメ探し
それも兼ねてコース開拓です
思い当たる道のりを2人でじっくり探しながら進みます
草が短い所は良いのですが 丘に上がるにつれて草丈も長くなります
思い当たる場所は見当たらず…
丘の頂でハミ外して馬たちに草を食べさせます
歩いて探しますが…無いな~う~~~ん
雪が降ったら見つけようがないですし…
残念ですが今日はここまでで戻ります
これからの外乗中に見つかることを祈りつつ
丘を下りて帰り道
午後から薪割りです 遅れ遅れになっている冬の支度
旦那がチェインソーで丸太を切ってくれて
自分が横で斧で割ります
実に爽快な仕事の一つです
ご飯まだですか~?
並んで待つ馬たちに笑えました^^;
すぐに日が暮れて寒くなります
急いで夕方の世話に掛かります
個人的なお問い合わせ・メールは
toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^
写真はクリックで拡大されます