昨日は午後からコウキの参観日で、タイトルが「日本に有る便利な道具」だったか、風呂敷を使って色んな物を包んだりしていました。 真面目に懇談会も出ましたが、全校90人小さな学校だし、コウキの3年生は16人と小規模なので話もこじんまりと、先生も細部まで目が行き届くので良いですネ で、すっかり風呂敷に嵌ったらしくて、帰りの車の中で「風呂敷欲しいんだけど」とのたまっていました(クリスマスプレゼントは風呂敷だな~~~と旦那…笑) で、話変わって、左は旦那が浦河の仕事先で写した【オオワシ】です。 ズームじゃないから小さいけど…真ん中当たりに居るの分かりますか~~~?浦河にはここ数年、オオワシが沢山飛来している様子…随分前に知床で見た時は感動しましたが、近場に居ると人間も見慣れて珍しくなくなるのかな~~~(勿体無い!) しかも、トンビに追われているのを見たら悲しくなりますネ…
山羊パドックでは、コダマとヤックルの頭突き(左のコダマは角が無いので)が始まろうとしています…が、向こうでジャレていたチャンス&ガイア親子犬がこっちにやって来て~~~中断…
犬達の大暴れを、冷静に見ている山羊達…向こうではレイラ(ポニー)も凝視ししています(笑) 人の振り見て我が振りなんとやら…(笑) 人間でも、切れそうな時、先に相手が切れたら「まあまあ」と冷静になりますよネ(爆) すっかりやる気を削がれた山羊達…
熱い犬たちを横目に【よ~~~やるわ】と、無の境地のヤックル…冷めた目が笑えました~~~ 山羊って本来は怖がりですが、ヤックルは結構度胸あります…反応が冷めているので、犬の方が引く感じです。 子山羊の時は完全に獲物扱いされて、ガイアにお尻噛まれて毛が抜けた事も有りました…でも、別に犬を怖がりません…忘れているのかな? ※コダマは早々に退散しています。
いつも自分を見下ろしている馬たちを、偶には見下ろしてやりました(笑) 短足で可愛く見えますネ へへへ…良い気分♪
人気blogランキングへ
☆いつも応援ありがとうございます♪ HP 【アニマルアート・アトリエ鼓動】 更新しました♪☆ 【http://www4.ocn.ne.jp/~kodou/】
やまざる へ返信する コメントをキャンセル