小雪が舞った日

Photo_30

今日は晴れる事も無く、時々小雪が舞いました。 空が少し薄暗いので、物悲しい色合いですが…

自分的には好きなんです♪ 曇りって全体に優しい色合いになるので(^^)

Photo_30

リョクも寂しげに遠吠え…

上2枚は寝室から300のズームで撮りました。こうやって部屋の中から色んな表情を見たり撮ったりする事が出来るので、ここは恵まれていますよ♪

そこが気に入った一番の理由かも知れません♪

Photo_30

山羊達は小屋の中…別に雪が気に生るわけでなく(^^)

光と闇の微妙さが良い感じですネ♪

Photo_30

ビンゴは抜糸に行きました。 綺麗にくっついていましたが、絆創膏の後が赤くなって痒いらしい… 11針縫っていました…フラッシュ使わなかったらボケボケ~~~

抜糸といえば思い出すのが、5年ほど前に旦那がアクシデントでおでこを馬に叩かれて8針程塗ったのですが、抜糸に行くのが【面倒だ】とのたまうので自分が毛抜きで糸抜いて上げました。 筋肉か神経の加減か?暫く片方の眉毛が垂れていましたが、治りました…顔筋って鍛えられるんだ~~~って思いました【爆】

人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

☆いつもクリック応援頂き感謝いたします♪☆

コメント

“小雪が舞った日” への10件のフィードバック

  1. ベジ太のアバター

    暫く、留守にしていて申し訳ありませんでした!
    暫く、留守にしていて申し訳ありませんでした!
    氷野さんの様に、やはり銀塩時代を経験しないとねぇ~、増感というのか、光と影の妙味を捉えられない様な気がして…、そのせいか、私は最近カメラは御無沙汰状態です…(悲)

  2. すずかのアバター

    ビンゴ傷跡が痛々しいです。
    ビンゴ傷跡が痛々しいです。
    痒いのは動物には酷ですねー。掻かないと治りが早いとはわからないですからねー。
    私は冷たい風にあたるとなぜか下半身だけ痒みが発生します!とても北海道では暮らせないかも(笑)

  3. 氷野のアバター
    氷野

    ベジ太さん、お帰りなさい♪
    ベジ太さん、お帰りなさい♪
    カメラ眠っているんですか~~~勿体無い! どんどん目に焼き付ける手もありますが、人間が思っているより今のメカは性能が良いですよ~~~
    来年、鶴居に丹頂撮りに行かないと(^^)

  4. 氷野のアバター
    氷野

    すずかさん、ありがとうございます~
    すずかさん、ありがとうございます~
    寒風で蕁麻疹とかあるみたいですが、それじゃ冬が辛いでしょうネ…
    ビンゴは昨日から掻きもせずに何事も無かったようにしています。 傷よりテープの糊が痒かったらしいです…

  5. 田中哲実のアバター
    田中哲実

    山羊2頭の写真、何かに使えるかもしれませんね。…
    山羊2頭の写真、何かに使えるかもしれませんね。同じ方向に顔と角が向いていて、しかも目が隠れているので、何とも独特の雰囲気が出ています。構図もバッチリ。それと、ビンゴの写真は、おそらくシャッター速度が足りないのだろうと思いますが、ストロボを使うと眼球が光るので、ASAを思い切り上げる(増感)すると、良いと思います。生意気言って申し訳ありません。

  6. 氷野のアバター
    氷野

    田中さん、ありがとうございます~~~
    田中さん、ありがとうございます~~~
    アドバイスも感謝です♪ これ小さい方のカメラなんですが、片手は上見させるためにビスケット持って、片手で撮ったのでダメでした…次回はしっかり固定して撮りますネ フラッシュはどうも嫌いで…
    山羊の写真、何か?に使えそうですか~~~【^^】

  7. 田中哲実のアバター
    田中哲実

    そうでしたか。いったいどうやってビンゴの「視線…
    そうでしたか。いったいどうやってビンゴの「視線」をずらしていたのかな?と思っていたら、ビスケットを見せていたわけですね。なーるほど。しかし、そうなると、片手撮りですもんね。手が三本欲しい?ところだ。

  8. 氷野のアバター
    氷野

    田中さん、ありがとうございます。
    田中さん、ありがとうございます。
    手が3本あったら、便利ですよネ(^^)
    自分いつも馬の体型写真撮っている人と耳立たせる人達…を馬から見た写真撮りたいと思っています(爆)

  9. 田中哲実のアバター
    田中哲実

    「ああ、耳が・・・・」とまるで沖縄料理のような…
    「ああ、耳が・・・・」とまるで沖縄料理のような(ミミガー)台詞を何度吐いたことやら。耳だけ立たない馬が結構います。背後に気になるモノがあったり誰かいたり音が聞こえていたりする場合はまず「ダメ」ですね。かといって反対を向くと逆光になるのでそれも叶わず、本当に難しい。「ヒヒヒーン」と嘶く音のライターを使ったりしてますが、これも慣れてくるとダメです。「どーせ、玩具だろ?」的表情で興味を示さなくなりますしね。長文失礼。

  10. 氷野のアバター
    氷野

    田中さんも泣かされていますか~~~
    田中さんも泣かされていますか~~~
    やっぱ、馬も慣れてきちゃってダメですよネ まああまりカリカリしないで撮りたいですよネ…却って、犬笛みたいな超音波の笛はどうでしょうか??? 人間にはうるさくなくって良いかも~~~♪ 

すずか へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です