花火大会

 Photo_30

昨日は何でか?ログイン出来なくて、更新出来ませんでした^^;

 これは一昨日の写真になりますが、隣の大樹町で行なわれた花火大会の様子です。川原でみんなで座って、ゆっくり見れました^^

 出店も結構あって、人出もそこそこ…でも、混雑も無く帰る事も出来、花火も充分に楽しめて大満足の花火大会です^^

Photo_30 3部に分かれて上がりました。去年は、自分も実家の母と甥っ子と初めて来た花火大会でしたが…

 あれからもう一年ですか~~~早いな~~~

コウキはこの日は300円のクジで5000円のラジコンカーが当たって、大喜びでした~^^

Photo_30

 夜空も良い感じで、楽しかったですよ^^久々の快晴で、天の川も見る事が出来ました♪

さて、今日は保育所の【夏祭り】です。朝から昼前まで会場作りや草取り、お菓子の袋詰めなどで、また3時からオニギリ等のお手伝いです…

夜は旦那が出店の手伝いで出るそうです^^ 親が参加して初めて成り立つイベントですよネ…

人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

☆クリック応援頂き感謝いたします☆

コメント

“花火大会” への4件のフィードバック

  1. ごんたのアバター

    とてもキレイに花火が写っていますねー
    とてもキレイに花火が写っていますねー
    お空もクリアで、絶好の花火日和だったんでしょうか★

    300円で5,000円のラジコンカーはすごい!夜店のおじさんも「参った!」って感じだったかもしれませんねー(笑

    今日もポチポチ^^

  2. 田中哲実のアバター
    田中哲実

    博才がありそうですね。海老で鯛を釣る
    博才がありそうですね。海老で鯛を釣る
    とはこのことかと・・・・。夜店の籤って、
    仰々しく飾ってある「一等賞」の賞品
    なんかは、100%ダミーだと思っていました。だって、あたったことないから。
    こういうのは「イカサマ」だと考えていたもので、何だかちょっと安心したような気分
    です。確率何倍の激戦だったのでしょうか。無欲の勝利?

  3. 氷野のアバター
    氷野

    ごんたさん、ありがとうございます^^
    ごんたさん、ありがとうございます^^
    風が少し吹いて煙を飛ばしてくれて、次の花火がクリアに見えて本当に良い感じでした~^^
    クジも大人にとってはどうでも良いようなものですが、順番を待つ子供の目がキラキラしてて、見ているほうが面白かったです^^ 夏の楽しい思い出になれば良いですネ

  4. 氷野のアバター
    氷野

    田中さん、ありがとうございます^^
    田中さん、ありがとうございます^^
    そうですよネ 良い商品って、大概並べて客寄せだと思ってましたから…
    所詮売れ残り商品をまとめて買って来ているのでは?と思いますが^^; 
    子供は大人の価値観とは違いますから良いですよネ^^
    出店の食品にしても、普通なら買わない様な即席を高く感じても並んで買いますし、祭りって大人も感覚が狂いますネ^^;

氷野 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です