まだまだ~~~

Photo_30

屋根の雪がさらに落ちて、こんな感じなんですが

Photo_30

この山脈の様な落雪帯の上を歩いて、過去に何度も柵の外に脱走しているヤックル…

 Photo_30

仕方なく、他の予定を取りやめてこの路線を除雪するはめに…

 落雪部分まで行けるように、先ずは道を造ります

Photo_30

氷山を取り除いて2時間ほどで開通 

  早速ヤックルがチェックに来ました…

 チェッ面白くネ~~~って?

Photo_30

ここに隙間があれば、出れないので安心です…

 疲れたぞ…

 柵が低すぎる訳ではなくて、雪が今年は異常なんです…

 昨年の同じ頃は、地面が見えてきていましたから~~~

 大体、雪が落ちる時間帯が遅いのです…

 昼過ぎてからドドド~~~

 バタバタ除雪して保育所のお迎えになります…ゼエゼエものです^^;

Photo_30

行くとこ行くとこヤックルのチェックが入ります

 どっかから出れないかな~~~って^^;

 少々肢が埋っても気にもしないです…

Photo_30 話し変わって、先日トルコに旅行に行ってた義母からのお土産です^^

 変わった入れ物のワイン・アップルティやオイル・ポーチ…

 子供らにはどうにでも変形して遊べる玩具^^ 

 色々楽しめます^^  さんきゅ~~~です^^

人気の観光地には行かないので、お土産話も毎回面白いのですが…次回に^^

   人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

☆クリック応援いただき感謝いたします☆

コメント

“まだまだ~~~” への4件のフィードバック

  1. ばかっぽでぶぞ~のアバター
    ばかっぽでぶぞ~

    足腰鍛えてスコップ持って防衛隊出動!!
    足腰鍛えてスコップ持って防衛隊出動!!
    って依頼があれば・・・^^
    ヤックルくんのチェック厳しそう^^;
    トンネル作ったら入るかな~ムフフ^^
    彼らなりに知恵を使ってるんですね。

  2. 氷野のアバター
    氷野

    ばかっぽでぶぞ~さん、どうも~~~^^
    ばかっぽでぶぞ~さん、どうも~~~^^
    トンネルはもう雪が緩んできているから難しいかな…
    家の前の【かまくら】の中身(椅子やシート)もそのまま埋もれていると思います…
    足腰だけは鍛えられて、逞しいボデ~になりますよ^^;

  3. すずかのアバター

    しばらくPCから離れていたのでまとめて読ませて…
    しばらくPCから離れていたのでまとめて読ませていただきましたが、どこを見ても「雪・ゆき・ユキ」ですねー!!!
    夫婦揃って毎日忙しそうですね。押入れ改造ってスゴイ∑('◇'*)
    ノースポールステイブルの面々も相変わらず個性的でおもしろい。
    ヤックルの脱走チェックは日課になっているようですね~(笑)

  4. 氷野のアバター
    氷野

    すずかさん、おひさしぶりです~~~^^
    すずかさん、おひさしぶりです~~~^^
    メンバーも日々も変わり無く…なんですが、景色違うでしょ~~~
    四季がハッキリしすぎて飽きないですよ~~~メリハリ有りすぎです^^;

    脱走の怖い時期になってきました
    馬たちのロープも雪に埋もれて見えなくなっているので、早く治さないと…
    ってそこまで人が行けないからな~~~
    馬もきっと行く気がしないだろうな~~~
    まだ良いか~~~^^
    とこんな感じでのん気な我が家です…

氷野 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です