山菜の王様

 Photo_30

福寿草が数日前から咲いていました

ドッグランの脇は日当たりが良くて、毎年これを見ると春を感じています^^

Photo_30

こんな感じです^^

右(チャンス)側がドッグランです  『一緒に散歩行きたいよ~~~^^ 』って ? 

う~~~ん、どう見ても、大ちゃんに付き合わされるビンゴの方が気の毒…

Photo_30

地面もドロドロなので、馬もこんな感じです

ドロンコまみれのギネスが大豆を追い払っています

Photo_30 今朝、犬達の散歩の時に旦那がふきのとうを採ってきて、ふきミソ作ってくれました^^

ホカホカのおにぎりにのっけて食べました^^ さいこ~~~

Photo_30

北海道の山菜の封切りは、なんといってもこれ! アイヌネギ

昨日、ジジとコウキでアイヌネギを採ってきたそうで、貰ってきました^^

浦河は雪解けも早くて(雪も少ないんですが)これから山菜の宝庫かな^^

早速油で炒めて食べてみました

 う~~~ん、春の味^^

人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

☆クリック応援頂き感謝いたします☆

コメント

“山菜の王様” への4件のフィードバック

  1. ばかっぽでぶぞ~のアバター
    ばかっぽでぶぞ~

    アイヌネギ?
    アイヌネギ?
    【ぎょうじゃにんにく】とかいうのに似てるな~
    山菜はよく分からないけど、にんにくみたいな匂いしますか?
    あ~でも違うかな~?
    すずらんみたいな葉っぱなんですよ。
    ん~(・・?
    醤油に漬け込んで、ご飯にかけて食べると美味しいよっていただいたことがあるんです。似てるな~、でも違うかな~?悩む

  2. 氷野のアバター
    氷野

    ばかっぽでぶぞ~さん、どうも~~~
    ばかっぽでぶぞ~さん、どうも~~~
    そうですそうです
    【ぎょうじゃにんにく】
    の方が道外では通じます
    他に【ヒトビロ】
    だったかな? 色々名前が有るんです
    滋養強壮で臭いも強烈ですが、実に美味いです^^

  3. はたかおりのアバター

    行者ニンニク大好きなのよ~~~
    行者ニンニク大好きなのよ~~~
    美味しいよねーーー。
    生えてるのは見たことないけど、
    しょうゆ漬にしたのを見つけると買ってきます。
    おかずいらないよね。

  4. 氷野のアバター
    氷野

    はたさん、そうですか~~~
    はたさん、そうですか~~~
    好物とは^^ 良いですネ 匂ってきそうです~~~^^
    行者と云うくらいだから、山に修行に入った人が食べていたのかな~~~???
    沢近くの湿気た山に行けば、沢山生えていますから…

ばかっぽでぶぞ~ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です