投稿者: northpolekodou

  • テカテカ路面と小雪

    1212kori

    前日の雨が凍って 路面はテカテカ

    家の前の水溜りでこれですから

    道路なんて酷いものでした

    昨日 暗くなって帰ってきた旦那は

    道中 可也危ない路面だったと…怖い怖い…

    1212kouki

    コウキの参観日で出かけたものの

    カーブでは横滑り 停止もすべるし大変でした~~~

    授業は社会 その後学級懇談 体育館では子供たちがレクリエーション

    その後は 親子でペーパークラフトでした

    1212leo

    風も出てきて 小雪がちらつき始めました

    レオがモックに興味津々^^

    届いた火山灰 雪のようですネ

    1212leo2

    ピーターとレオ パドックをウロウロして草を探しています

    2頭とも ゴロゴロやったので白くなっていますネ

    モックもウロウロ…忙しい犬です^^

    1212gaichyan

    ガイアが大きな枝を咥えて見せに来ました^^

    振り回さないでよ~危ないじゃない!』

    母犬 チャンスが迷惑そうな顔です

    1212keki

    バタバタと家の仕事を終えて 

    夕方からは この地域の子供会のクリスマス会でした

    まずは各自 ケーキにデコレーションです♪

    大ちゃんは旦那と一緒に…

    1212keki2

    コウキと同級生のK真

    意外とセンス良く作る子も居て みんな楽しそう♪

    1212enkai

    クリスマス会とは名目で

    大人の宴会も交えながら 11時過ぎまで賑わっていました^^

    地域が一つになって 皆さん家族みたいなお付き合いです♪

    話が前後します…

    路面がテカテカなのは さっき書きましたが

    ニュースでは死亡事故も起きていました

    家の前でも 軽トラが落ちて

    旦那がトラクターで引き上げたそうです…

    ご本人は無事でした…良かった良かった^^

    サラのオーナーさんが見えて

    お迎えの準備が整い 近いうちに移動をしたい

    との事で 旦那が具体的な事を決めるのに牧場に伺ってきました

    当初の移動予定からは オーナーさんのお仕事が忙しくて遅れましたが

    それぞれが必要とされる場所へ旅立とうとしています^^

     ☆ 写真はクリックで大きくなります

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    人気blogランキングへ

  • 馬が合う馬たち^^

    昨日は更新し損ないました~~~

    映画観てから…と思ったら ZZZ~~~

    気がついたら12時回ってたし…ははは

    通常の家のことに加えて 牧柵修理

    雪が降る前にと火山灰もダンプ2台頼んで パドックや鶏小屋など 

    旦那とスコップ片手に手分けして広げたり

    夕方からは用足しで帯広へ家族で出かけたりで

    疲れていたようです…

    1210sara

    なので これらは昨日の写真です

    窓から見えたサラブレッド軍団 

    一緒に居ると 息が合ってくるのか

    揃っているのが笑えます^^

    1210mokku

    モックがチョロチョロして

    うざそうなブライトヒル^^;

    1210jyare

    大豆とブライトヒルがじゃれています

    いい年ですが まだまだお子様です^^

    1210reo

    我が家で一晩明けたレオ

    もう すっかり落ち着いて過ごしています

    仲良くなったピーターと一緒に 乾草食べている後姿^^

    1210reo2

    水まで一緒に飲みに来ています^^ ははは♪

    折角の相棒になったピーターは 実は来週お家に帰るんですが…

    まあ 今度はガロと仲良くなってくれると良いけどな~

    1210reo4

    そして…一緒に日向ぼっこ…

    1210reo3

    このパドックには 先日までジロウとガロ モモとローザが居ましたが

    ジロウが帰ったので ここにはセン馬 ガロ・レオ・ピーターの3頭になっています

    ピーターが居たパドックに モモとローザが移動しました

    1211daiki

    で ここから今日11日

    午前中に 大ちゃんが通う 『言葉の教室』でクリスマス会

    この施設が新館になったので見学会を兼ねて…

    サンタさんからプレゼント貰うのに 並んでいる子供たち^^

    迷彩ジャンパーが大ちゃん

    1211toshi

    帰ると 家ではharuちゃんのレッスンが丁度終わる頃でした

    toshiちゃんも しっかりプチレッスンに参加したそうです^^

    見送った直後くらいから 雨が降り始めました…

    1211kazanbai

    午後から 旦那は池田町までお仕事に出るので

    雨が酷くなる前に 外で固まってしまっていた火山灰の山をシェルターに入れることに

    馬たちが上ってしっかり踏み固めていたので 硬い硬い

    トラクターが目の前でガーガーやっているのに

    ガロは勿論 ピーターもレオも全然気にしていなくて…

    旦那と『レオのどこが臆病だって???』 と話していました^^

    1211goro

    トラクターがバックしたら レオは即効でゴロ~~~

    ははは^^

    雨の中濡れて寒くなったので 外仕事も早めに切り上げて

    ストーブに当たりながら まったり更新できました^^

     ☆ 写真はクリックで大きくなります

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    人気blogランキングへ

  • 去る馬 来る馬

     129jirou

    約2ヶ月間 新馬調教などで預かっていたジロウ

    午前中にオーナーのT山さんの牧場に戻りました

    仲間たちが 久々の再会に大賑わいです^^

     129jirou2

    広大な放牧地を右に左に駆けています

    我が家での生活もジロウは楽しそうでしたが

    お里の環境は素晴らしいです^^ 馬にとっては幸せですよネ

    ばいばいジロウ また会う日まで!!!

    ジロウに 我々は沢山の事を学ばせてもらいました

    来年への課題も出来ました…ありがとう ジロウ!

    みゆきさん パウンドケーキおいしかったです~~~!!!

     129jyuhyou

    そのまま 天馬街道を越えて 1時間ほどの浦河へ…

    山の上は 樹氷が美しかったです~~~

     129kosei

    お邪魔した先は 渡辺牧場

    26歳のコーセイ 元気に草を食べていました^^

    向こうから 大御所ウラカワミユキも寄ってきました♪

    ☆ コーセイの母さん 人参ありがとうございました!!!

     129miyuki

    明けて30歳のミユキ 

    ナイスネイチャのお母さん…

    穏やかな暮らしが伺えるやさしい表情です

    いつまでも元気な姿を見せて欲しいです…

     129misairu

    セントミサイル…

    ぶるぶる~~~と何度か鼻息を飛ばしていました^^

    昔はミサイルのようにぶっ飛んでいた馬だったそうですが

    段々年季の入った重厚な表情に…人と何ら変わらないですネ

     129naice

    ナイスネイチャは 隣の放牧地を爆走していました^^

    何度も『俺様に何か用か?』 と

    威張っていましたが…やっぱり貫禄十分ですな~

     129leo

    実は

    今日から 我が家に仲間入りする馬を迎えに来ました

    リンデンレオ 15歳のセン馬です

    競走馬引退後 2箇所の乗馬クラブに籍を置いていましたが

    敏感すぎて 初心者を乗せられない…

    との事で お里の渡辺さんの元に帰って来ていました

    旦那が一度乗せて頂いて とても気に入り

    『もし良ければ まだ馬も若いので家に迎えて何か仕事が出来れば…』

    との申し出を渡辺さんが快諾して下さって 養子入りの運びとなりました

     129leo2

    午後 十勝の我が家に無事到着!!!

    早速犬たちのお出迎え^^

    足場が急な角度の馬運車に慣れていないので

    少し戸惑っています

     129leo3

    馬当たりが良い ピーターと一緒にしてみました

    直ぐに打ち解けました^^

    レオは渡辺さんのところでも 気が良かったそうです

    暫し 目が全開…

     129leo4

    ガロとレオも問題ないです^^

    今はピーターと気が合うらしく レオがくっついて回っています

    寂しい思いをさせなくて済みそう ほっとしました…

    奇しくも また栗毛のサラブレッドが仲間入りしました

    渡辺さん 今日はこんな感じで落ち着きました

    沢山のお心使いも頂き 心から感謝しています

    そして 自分達からの感謝の気持ちが表せるとしたら 

    レオが 有意義な馬生を送れるように努力することだと思っています

    安心して頂けるように頑張ります^^

    ☆ レオの母親も ウラカワミユキです…

     129roza

    夕方近くになって ピーターとローザで外乗へ出ました

    自分がピーターです すっかり乗りやすさが気に入りました♪

     129roza2

    ローザはこの福与かな体型ですが 反応も動きも良く

    旦那も嬉しそうでした~~~^^

    ご縁が繋がって 色んな馬たちと関われて

    本当に 自分たちこそ有意義な人生に 

    日々馬に感謝しています

     ☆ 写真はクリックで大きくなります

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    人気blogランキングへ

  • 馬も子供も成長しています^^ 

    128kakikaki

    今日は寒かったな~~~

    いつもは軽装の自分も 3枚着ました^^;

    カノンとレイラ カキカキやりあっています

    レイラも毛が長いと思っていましたが

    カノンには負けます…犬並です…

    128kanonmedaka

    羊のメダカと同じくらい 暖かそうです~~~^^

    仲良さそうに見えますが

    いつもカノンに追いかけられているメダカです

    128kanonyakkuru

    ヤックルとカノン

    えへへへ^^ 2人とも良い顔です^^

    みんな それぞれにモコモコ

    冬の支度が進んでいます

    128roza

    ローザは モモに追われていますが

    ジロウを追いかけて 噛み付いたり蹴ったりしています

    この美人さんには似合わない形相になります…

    128jirou

    午前中は出かけていた旦那

    戻ってから 自分も手伝って牧柵の修理をやって

    遅い昼食を食べてから

    ジロウとピーターで外乗です

    明日 ジロウはオーナーさんの元に引き上げるので

    調教の仕上がり具合も確かめるために旦那が乗りました

    今日は自分がピーターに乗ることに^^

    旦那に『待て』といわれて 待っているジロウ

    128jirou2

    夕方近く 気温も下がって風も冷たくて…

    駆け足も沢山しましたが 暖まりませんでした~~~

    ジロウも随分体力が付いてきて

    乗っていて スタミナも安定してきました

    128pinto

    丘の上で… さむい~~~

    ピーターは 気が小さくて指示にも敏感ですが

    向けると 確認しながら何処へでも進みます

    乗り心地も良く真面目で 安心して騎乗出来ました^^

    127daiki

    浦河のババから 毎月届く絵本のセットが楽しみな大ちゃん

    大きな声で読んでいます^^

    どんどん文字も覚えて 書けるようにもなりました♪

    季節も毎日も慌しく流れますが

    馬も子供も しっかり成長しているようです^^

     ☆ 写真はクリックで大きくなります

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    人気blogランキングへ

  • またまたサンタクロースが来ました^^

    127purinmomoko_2

    今日は このお馬さんたちのお宅に伺いました

    プリン&モモコ もう1頭マロンも居ます

    知る人ぞ知る ドサンコ3姉妹^^

    127osina

     帯広でお好み焼き屋さん『なんちゃ亭』を経営されている 

    http://nanchatte.blog46.fc2.com/

    かじやんさん&ちこ太郎さんご夫婦が

    あちこちから発掘・収集されてきた貴重なおの数々を

    惜しげもなく我が家に譲って下さるとの事で

    ローザのオーナーさん Yさんに馬運車をお借りして

    ありがたく頂きに伺いました~~~^^

    滑り台や電子オルガン ステンレスの流し台などなど

    127tonneru

    中には 犬のアジリティに使えるトンネルも^^

    なんだろう??? 覗いて見ているベル

    家では すごく仕事がしたい犬Zが居るので

    近いうちに試してみよう^^

    かじやんさん ちこ太郎さん 本当にありがとうございました!!!

    127mokku

    荷物を降ろして そのままジロウの調教に入ります

    モモと並べてのドライビングです

    127momojioru2

    馬車の馬具を着けて開始

    馬同士が仲良しなのと 先輩のモモが落ち着いているので

    ジロウも安心しています^^

    127momojirou3

    昨日は慣れるまで時間が必要だったそうですが

    2日目は息の合ったところを見せてくれました~~~^^

    127momo

    2頭曳きで このままプラウでも曳けそうな姿ですネ^^

    馬は馬に習う

    昔からの調教方法の一つですネ

     ☆ 写真はクリックで大きくなります

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    人気blogランキングへ

  • 12月なのに温かい日

    126ginesuz

    不気味に温かい日中でした

    大荒れの後の穏やかな12月 

    でも かえって雪の量とか気になりますネ…

    126ginesu

    右側のギネスの寝顔

    立ったまま 唇が…ううう~~~

    126garo

    午前中は半田F子ちゃんが外乗に来るとの事で

    旦那は丸馬場で ガロのメンテナンスやっていました

    126fchyan

    F子ちゃん 丸馬場でガロとのコンビネーションの確認をして

    1時間ほどの外乗に出かけていきました^^

    帰ってきたガロは汗びっしょり~~~

    ブライトヒルは全然…

    もっと体力つけないとネ~~~ガロ^^;

    この時期に ホースで全身洗いましたが

    気持ちよさそうでした…気温高かったんだな~~~

    126dekki

    さて 4年間手付かずだったデッキ

    雪が降る前に haruちゃん家から頂いたプラ牧で床を張ることに♪

    旦那が 仕事の合間を見て着手しています

    現場監督はベル?

    126hibiki

    大豆が窓から外を眺めているところに

    自分の姿を見かけたヒビキが寄ってきました^^

    いつも笑っているような顔をしたヒビキです~

    126garo2

    午後からは haruちゃんのレッスンでした

    再度ガロが登場~~~!!!

    丸馬場まで引っ張っているのは 2歳の弟toshiちゃんです

    126garo3

    haruちゃん 暫し乗り降りの集中練習して

    速足~駆け足までやりました~~~

    いや~乗るたびに鞍はまりも良くなっています♪

    大ちゃんと同じ5歳ですよ~~~信じられない~~~

    126garo4

    弟のtoshiちゃんも 順番待ちしてプチレッスンに参加しています^^

    乗せろ乗せろと大騒ぎ…

    バックも前進も 左右も自分で指示を出します

    毎回 驚かされる姉弟です…ううう~~~

    126momojirou

    自分はそれから 大ちゃんの『言葉の教室』で 隣町に出かけて

    旦那は ジロウの調教でした

    モモとジロウで 2頭曳きのドライビングをやったとか…

    馬車の大先輩モモと並んで ジロウも良い感じで歩いていたそうです^^

    馬も 他の馬の姿を見て納得することが多いみたいですネ

    126dekki2

    夜 ライト点けてデッキに着手している旦那

    毎日毎日 家の仕事だけでも山ほど有ります

    明日は雨の予報…ううう~~~

     ☆ 写真はクリックで大きくなります

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    人気blogランキングへ

  • 蹄のカチューシャ^^

     125borosouji

    4日…休日 コウキは馬たちのボロ掃除が仕事です

    馬たちに囲まれながら マイペースでやっています^^;

     125sakutei_2

    午後から外乗のお客様が来るので

    手入れと 削蹄もしてもらっているガロとブライトヒル

    切った蹄をガム代わりに待っている モックとベル

    ガロの繋ぎ 白いのは靴のマジックテープの補強です

     125nsan

    お客様は 隣町のNさんです

    馬乗りを学びたいと仰るだけ有って

    乗っている間 熱心に旦那に質問されるそうです^^

    『馬に乗る目標』は 人それぞれなので 

    ご希望に合った事にお応え出来るようになれたら嬉しいです

     125yane

    これは 今日5日です

    あの大雨から ウソの様なお天気になり

    トタンも全部貼り終えて ほっと一息の旦那です♪

    一昨日は 家の周辺は池でした…うっそ~~~って感じでした

     125sentaku

    犬たちのベッドや バスタオル…

    雨の後の沢山の洗濯物も終わりました~

     125daizu

    大豆です

    なんだかんだで 削蹄期間が開いてしまってて

    やっとお手入れできました~~~^^

     125pint

    ピーターも削蹄です

    2日 悪天候などで乗れなかったので

    この後 ジロウと外乗に行くことにしました

     125mokku

    切った蹄でカチューシャ

    似合う~~~??? とモックです

    勿論 この後は食べていました^^;

     125oka

    暗くなるのが早いので

    外仕事ひと段落して 直ぐに出かけました

    丘に向けて 1時間少しのトレーニングを兼ねて…

     125kawa

    川も初めての2頭でしたが

    少し渋っていたものの 直ぐに入りました

    色んな面で サラブレッドとの違いを感じずには居られません

    馬の種類とは 造られた目的も違えば こんなにも反応が違うのだな~~~と

    沢山の種類の馬との関わりの中で 改めて学ばせてもらっています

    勿論 サラブレッドが良い悪いと言っているのではなく

    同じ事をするのにも 時間がかかるという意味です

    何をするにも 結果は人間次第…ってことですネ^^

     ☆ 写真はクリックで大きくなります

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    人気blogランキングへ

  • 大雨・暴風の中の馬

    123ame

    今日は全国的に大荒れだそうで…

    ここも例外なく 昼から大雨・暴風でした

     123ame2

    サラ軍団 ご機嫌に雨の中ウロウロ

    で 自分たちは…

    風で飛ばされたシートを直したり 牧草ロール移動したり

    何度もビショビショになり 着替えてました

    123sara_2

    一人 ロープを潜って去っていくサラ

    あ~勿論 敷地内しか行きませんが

    このロープから向こうは 潜れるサラしか食べれない草が沢山残っています^^

    で また潜って戻ってくるという…さすが…

    123roll

    廊下に置いたロール牧草ストックが無くなった事に気づき

    この暴風雨の中での作業になりました

    まあ 晴れている間は 

    他のことで忙しくて後回しになっていたこともあり…ははは

    牧草は2箇所から購入していますが

    凄く重たいのと軽いのが混ざってて

    シェルターの奥までは人力で動かすので大変です

    今日は折角なので 4つ移動しました…重かった…

    牧草をシェルターに置く間出ていた馬たちが 

    放牧地からワラワラ帰ってきました~

    この後も雨は降り続き

    家の周辺は 池になっていました~~~

    123e

    これは 夜に大ちゃんが描いていた絵です

    上出来上出来!!!

    さて…

    夜は自分は保育所の役員会&忘年会で町に出ていました

    旦那と子供たちは ご飯作ったり 

    後片付けや みんなのお世話も手分けしてやっててくれました^^

    10時過ぎに帰ってきて ビールで乾杯! 

    映画見たり 今に至ります^^; 11時半か~~~

    明日はお天気も回復するとのこと 

    一安心です~~~

     ☆ 写真はクリックで大きくなります

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    人気blogランキングへ

  • 等身大のオブジェ?

    122medaka

    アプローチのメダカ

    どう見ても オブジェみたい^^

    122yane

    今日も色々忙しかったです 明日から天気悪くなるというし…

    色々急いでやっています…

    シェルターの屋根も 忙しくて中々集中出来なかったけど

    取りあえず 半分はトタンが張れました~^^

    122roza

    ローザが ジロウより上位に立ってます

    ローザの様子を 離れて伺うジロウ

    それにしても 立派なお尻~~~ハート型♪

    122roza2

    モモの後ろに隠れるジロウ…

    モモはローザより上位です

    小さな馬社会 見ていて飽きません

     ☆ 写真はクリックで大きくなります

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    人気blogランキングへ

  • 暖かいな~~~

    121goron_2

    馬たちののんびりな姿

    ついつい見惚れて 仕事の手が止まります

    121goron1

    起き上がって 草を探すブライトヒル

    121sara

    もう こんなに短くなった草も 一生懸命食べています

    サラと並んでウロウロ…

    121mokku

    モックが毎度の事ながら あちこちを監視中です^^

    今日は 気温が少し高かったです

    朝はそれなりに冷え込んでいましたが

    日中は上着も脱いで 外仕事が出来ました^^ が

    ずっと外で力仕事…疲れました

    旦那は午後から 3時間ほど集落の川沿いの整備で

    手ノコで樹を切って汗だくだったみたい…

    追伸 パソコンが不調なので また更新も出来なくなるかもしれません…

     ☆ 写真はクリックで大きくなります

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    人気blogランキングへ