昨日は午後から帯広でした
コウキの歯科矯正のチェックと買い物色々…
初めてドン・キホーテにも寄りましたが、あまりの圧迫感に疲れて早々に撤退…
いや~~~まじ疲れた…2階で眩暈しました…
一眼レフのメモリー買えたからまあいいか^^
行きがけに、走る車から撮った景色…意外ときれいに撮れました^^
秋深し…どこにでも居る赤とんぼ^^
今日は旦那が『雪虫見た』と言っていました…
苗木が来ました~~~^^サクラ2本すもも15本
本当なら夏に植える予定でしたが、何せ夏場が暑くて根っこの状態が治まる秋を待とうと言うことで、この時期になりました~~~
待っている間に、樹も随分大きくなってて良い感じです♪
道路沿いのサクラ並木の間に10本のすもも追加して、アプローチに大き目のすもも2本が左右に並びました…
今年は5月に植えた白樺が10本…なんとか根が張ってくれて一安心だったので、来年が待てずに欲出して追加しました^^
頭の中は10年後の木立のイメージです…
例によって、1人で穴掘りやってくれた旦那の手伝いで、自分は水をあげて回る役^^
あとは夕暮れまで掛かって、添え木をしてもらいました~~~ご苦労様~~~
まだ葉っぱもしおれて心配ですが、まあ後は様子見るしかないですネ
ここ暫く、ずっとポケットカメラだったのですが、久しぶりに300のズーム持って放牧地に行きました~~~^^
山に入ろうとしているブライトヒルをゲット!
やっぱりシャッターも早くて色もきれいですネ^^
☆クリック応援頂き感謝いたします☆
コメントを残す