先日、乗馬レッスンを見学に見えて「レッスンを受けたいです」と仰ってたT野さんが、早速受講されました
昔、子供の頃に農耕馬に裸馬で乗って回った経験がある方で、本当に羨ましい記憶だな~~~と^^
この周辺には、そういった方々が本当に多いです
馬がどれだけ身近だったか 解かりますよネ…
とても馬にあたりの優しい方で、ブライトヒルも何度も居眠り…
あはは^^;
でも、これは仕事なのでそれではいけない!と、旦那が掛け声かける度に「はい!はい!」と動いていました
レッスン内容もとても喜んで頂けて、自分達も嬉しい限りです♪
自分はこの後大ちゃんの「言葉の教室」から帰宅したら、夕暮れの中、丸馬場でどなたかに旦那がレッスンをしているのが見えました…
聞けば、レッスンに見えているSさんとharuちゃんの愛犬・セントバーナードのクラウニーやタックに定期的に出張訓練をされているドッグトレーナーさんだそうで^^
終わって家でコーヒーを飲みながら雑談…
犬や馬の話で色々共感持てて、とても波長の良い方で楽しかったです~~~^^
なんの訓練も入っていない家の犬たちの感想は…
「とても生き生きしていて良いですネ^^」
と…ははは^^;
結局、同じ答えにたどり着きました
犬や馬の教育より、人の教育が先決…
ご縁が出来て、来月の予約もされて帰られました♪
本当にどんどん素敵な人の輪が広がって行きます^^
☆クリック応援頂き感謝いたします☆
コメントを残す