夕方、旦那がピットの調教をやっていました
「人との適切な関係を築かせる」 調教です
我が家の環境にも慣れてきて遠慮も無くなり、段々本性が出てきたピット
大豆もとうとう虐められ、人にも威張るそぶりを見せ始めました
渡辺さんの牧場でも、一緒に放牧されていた牝馬の中でも威張って嫌われ者だった…とは聞いていたので想定内のことです
人に威張ればしっかり叱られていますので、反省しているようです
当面、相棒も撤収して一人で居てもらいます
今日はオーナーのS井さんが
「明日から数日仕事で北海道を出るので・・・」
と、ピットに面会に見えました
旦那が現時点でのピットの様子を話して、今後の対応なども説明しました
「そうですか…どうぞビシっと調教をやって下さい」
との事で納得いただきました
勿論、毎日色んな形での調教は行います
素質がいくら良くても、馬の意思だけを尊重しては危険です
馬が人を調教してしまう例はいくらでも有りますし…^^;
何も要求されない環境で過ごせる馬ならそれでも許されるかもしれませんが、ピットは大きな目的を担っているので馬にも納得してもらわないと行けません
コメントを残す