午前中
撮影時の小道具や馬具を届けに
K川さんがいらっしゃいました~^^
早速 モモに装着!
なんだか 昔の馬そのもの~~~
って感じで 似合っていました^^
時代劇に出てくる馬が 軽種っていうのはいかがなものか?
いつも違和感がありましたが
モモくらい ダサイ馬のほうが真実味がありそうですよネ~~~
お次は ガロ
初めてこれらを装着した訳ですが
モモもガロも 思った通り無反応でした
で最後は ブライトヒルですが
全然 平気でした~^^
尾回しを気にするかも?
と最初は心配でしたが 気にしませんでしたネ
K川さん曰く
『気にして 蹴ったり外そうとする馬も居るんですけど…』
と 仰っていましたが…
おまけは
3頭のお(尾)つなぎです~~~
ブライトヒルの尻尾にモモ
モモの尻尾にガロ
ゾロゾロおかしな行列です
K川さん 大うけ^^
馬の尻尾は
自分の体重くらい曳けるそうですよ~~~
って 曳かせようとは思いませんが
らしいです…
馬たちの出来も 思っていたより良いですネ^^
と喜んで頂きましたが
課題はまだまだ有ります
30頭の選ばれた馬が揃う場所なので
現場で恥をかかないようにしないと…
調教の腕も 大いに試されるし
旦那にとっては 尊敬する師匠もいらっしゃるので
緊張~~~のお仕事です^^;
この後は
更に細かい打ち合わせや
決定事項を確認しました
今度は 甲冑を届けてくださるそうです
映画のタイトルは
『のぼうの城』
結構な話題作だそうですが…
話変わって
大ちゃんは 夜中に39.6度まで上がってましたが
朝には 平熱に…
昨日は 昼からひたすら眠り続けてました
治そうとする本能なんでしょうネ
今日は 保育所は休ませて
家でDSや絵本読んだり ブロックしたり元気いっぱいでした
お~ちゃんも 部屋中走り回って元気いっぱい
ビンゴ爺さんは のんびり眠りたいのに…ははは^^
☆ 写真はクリックで鮮明に大きくなります
クリック応援頂き感謝いたします
コメントを残す