に行って来ました
「ありがとう お母さん 幸せだったよ」
と言っているような微笑を残して 今年5月5日子供の日
私の2番目の子として生まれた「大悟」は
残念ながら2歳9ヶ月という短い生涯を終えました
先天性脂肪代謝異常症という難病を抱えながら
何度も命の危機を乗り越えてきましたが
寿命には勝てませんでした
哀しさと寂しさで呆然自失の日々もありました
そうした中で温かく支えて下さる方との出逢いもありました
『人は多くの人に支えられ 生まれ 生きて 亡くなっていく
生かされていることに感謝し 今在る命を大切に精一杯生きてほしい』
息子が私に託したものはこういう想いではないだろうかと
安らかに微笑む息子の遺影の前で日々考えるようになりました
2010年9月18日
馬仲間のあんこちゃんの次男 大悟君が亡くなり5ヶ月近くが過ぎました
あんこちゃんの大親友・渡辺はるみさんと
旦那と自分でお通夜に駆けつけた夜
気丈に皆さんにご挨拶されるあんこちゃんご夫婦とお兄ちゃんに
本当にかける言葉が見つから無かった自分でした
長い長い病気との戦いの日々だったと聞きました
一度 大悟君が2歳になっていなかったかな
ご家族で遊びに来てくれました
ご病気とは聞いていましたが 乳母車の中でニコニコ笑っていました
そんなに大変な病気だとは思いもしなくて…
渡辺さんの生産馬を 姉妹で引き取って見守って居るあんこちゃん
『馬と一緒にお嫁入り』
ご結婚された時 地元の新聞にこんなタイトルで紹介されていました
幸せいっぱいの生活の中で
まさか思いもしない出来事
大切にされている キララとタイトルの2頭のサラブレッド
削蹄に伺っている旦那は 大悟君にも何度か会っているので
とてもショックだった様です
大悟君
奇しくも仏様がこの世に修行に来る期間が1000日と伺いました
2歳9ヶ月が まさに この日数に当ると思います
大きな大きな意味を持って この世に誕生してきたんだ
大きな悟りを託して 天に帰って行ったのかな…
そう思わずには居られません
コンサート 素晴らしかったです
凄く心が洗われた気がします
ありがとう!
感謝しています!!
いつも忘れないように…
大きな悲しみの中から これだけの企画を形にしたあんこちゃんと
支えていらしたご主人やご家族の皆様への大きな大きな尊敬と感謝を
コンサートの意味をかみ締めています
今 ここに居る事
活かされていること
叶った夢の数々
全ては 自分だけでは何も出来なかった事
支えてくださる方々
いつも沢山の事を気付かせてくれる生き物たちに
ありがとう 感謝しています^^
そして 自分に出来る恩返しを探していきます
☆ 写真はクリックで大きくなります^^
クリック応援頂き感謝いたします
コメントを残す