14日 昨日の写真です
日中は暖かいので 大半こうやってまったりしている馬達
シーチャーも 随分リラックスして馴染んでいます^^
相変わらず 一番下っ端ですが^^;
午後から ローザのオーナーYさんが馬に会いにいらしたので
開通した 放牧地の馬ソリ道を体験していただきました~~~^^
ローザの曳くソリも 初めての試乗です
放牧地一周 楽しんで頂けたようです~~~!!!
頑張って除雪した甲斐があったな~~~^^
ローザも頑張りました!!!
Yさんに いっぱい褒めて頂いていましたよ~~~
ここから今日14日です
昨日の夜中でマイナス25度を下回っていましたので
今朝はどうなるかな~~???と 思いましたが
朝の時点で マイナス24度…
レイラとカノンが 日向ぼっこしています
モモのお顔もこの通り凍っています
午前中は 削蹄の仕事で出かけていた旦那
昼前に帰って シーチャーの馴致です
太いロープで 後肢への刺激に慣らしています
この後 馬車へ向けて慣らすのに繋留するための練習です
ロープだと 肢に絡まった時点でしまる可能性があるので
チェーンで繋ぎます
これだと 絡まっても直ぐにサラリと落ちるので
馬も大したことがないと認識します
馬車やソリは後肢にチェーンが絡まることは良くありますので
暫くは繋ぐだけのことに慣らします
乾草入れに 何気なく寝ているベルの姿…
午後からはharuちゃんの今年初のレッスンでした
一人で駆け足も出来たのですが
ガロが張り切りすぎて初落馬をしてしまって…
上手に落ちたのですが
今度は旦那と駆け足のリズムを再確認中です
最後は一人で乗って頑張っていましたよ~~~^^
折角なので レッスン終了後は
haruちゃんご一家に馬ソリ体験をして頂きました~~~
コースも楽しんで頂けたようで 嬉しかったです♪
一番大喜びだったのは ダディだったようですが…ははは^^
その後は 旦那と丘へ外乗に出ました
丘への道を開拓(馬でラッセル)する為ですが…
旦那が元気いっぱいのレオ 自分がローザです
道中 いかに雪が深いか…分かっていただけますか~~~
夕暮れも近いので 頂上へは次回のトライとして帰途に
レオもローザも 黙々と頑張りましたよ~~~
帰って おやつ貰ってケアして終了~~~
バタバタと家族で買い物に出て 夕飯食べて
今から映画観ます!!!
何だか忙しいけど 楽しい毎日ですよ^^
☆ 写真はクリックで拡大されます^^
氷野 へ返信する コメントをキャンセル