昨日24日の朝は 吹雪きか~~~?
とでも思うほど雪が降りました
放牧地のソリコースではしゃぐギネスと大豆
何度も帰っては戻って来て 良い運動です~~~
近くの乗馬クラブで 11頭の削蹄から戻った旦那
中年体型のギネスの乗り運動です
身体(精神状態)が硬い馬なので 準備体操に時間が掛かります
まあ 普段乗らない子なので仕方ないですが…
今日 25日の写真です
隣町のKさんと仰る方 我が家で初めての体験乗馬です
丸馬場でレッスンした後
モモで先導して 放牧地のコースで乗り運動に
駆け足出して わ~!!!と楽しそうな(?)声も聞こえてました~~~^^
先導する旦那が モモの背に立とうとしています…
その後は ローザのオーナーYさんが見えて
買ってきて下さったおいしいパンで Kさんも一緒にお昼に^^
皆でワイワイ会話も弾んでしまいました~
午後から haruちゃんのレッスン
丸馬場で復習して そのままコースに!
速足もまじえて 一人でガロに乗って嬉しそうでした~~~^^
一昨年から通ってくれていますが 見る見る上達しています
まだ5歳 旦那の一番弟子です♪
夕方 旦那の指導でレオに乗りました
細かい動きがレオも自分も苦手
意識して乗ったので 自分も背中が張ってます…
長年乗馬クラブに居ただけあって 素直な乗りやすい馬です
まあ 馬共々色々課題がありますが^^;
先ずは馬に迷惑かけないように頑張ろう…
ストーブの前を占領しているビンゴとベル
今日も一日 平和に過ぎていきました…
☆ 写真はクリックで拡大されます^^
コメントを残す