これは2日の写真です
シーチャーの橇も良い感じで 自分でも御せるようになりました^^
前進 後退 左右 問題ないです
停(静)止が少し動いてしまうので 何度も練習中です
コースで物見もしていましたが 原因を確認して
何度も繰り返すうちに問題なく回れるようになりました
よしよし^^ 良い子だ…
明日は 馬車も曳かせてみることに
3日の昼
恐ろしく気温も上がって 春の陽気に…
3月下旬の気温と聞いてビックリ
橇で復習してから 馬車に移行しました
最初は 馬車を見るだけでビビっていましたが
馬車を曳く横を歩かせたり 何とも無いことを知らせて
ゆっくりゆっくり進めていきます
引っ張ることを理解しているので
これは意外とあっさり受け入れたようです^^
1月上旬に家に来て ここまで来れました
旦那のペースで進めてきましたが
シーチャー 実に優等生です^^
節分の日
穏やかな山羊パドックで ヤックルの大あくびです~~~
山羊って本当に上の歯が無いでしょ~~~^^
カノンも一緒に 日向ぼっこ?
気温が上がって 雪が重たくなる前に
周囲の除雪も急ピッチです~~~
☆ 写真はクリックで拡大されます^^
コメントを残す