朝一番は 一歳っ子たちの馴致です
栗毛は 自分でもホルター掛けて手入れも出来るようになりました^^
普通のことが この馬にとってはすごい進歩なんです~~~
午前中 haruちゃんのレッスンでした
ガロとの息も合ってきましたよ~~~
ガロも懐いていますネ^^
裏のコースで 早足~駆け足をじっくりやりました
とても指示が上手くなって ガロも反応よく動いています
弟のtoshiちゃんも 熱心に見学中~~~
レッスン終了後は モモのチューブです!
haruちゃん toshi 大ちゃんも参加して3人でワイワイ楽しそうに回ってきました~~~^^
駆け足も混ぜて回ってきたのに haruちゃんと大ちゃんは足し算やっていたとか…ううう~~~
コウキも出てきたので 大ちゃんと2人乗り~~~
初めてでしたが 楽しかったと言っていました…ははは^^;
旦那はこの後 浦河にお仕事で出掛けました
サラトリオ ブライトヒルは何処でゴロったのか
いい感じの衣付きですネ~~~
さて 柵沿いの雪が固くなって
ここからヤックルが外に脱走してしまいました
パドック一周 柵沿いを除雪しているのですがここだけ後回しにしていました…
なので スコップで除雪です
30分くらいで終わりましたが
雪が堅くて重くて 疲れました~~~
この後は 放牧地やパドックのボロ拾い
雪も解けて ソリもボロも重たくなってきました…
ヤックル残念そう…ははは^^ もう出れないだろ~~~
今日は気温が高くて またしても一気に雪が融けました
気持ちは既に春なんですよ~^^
☆ 写真はクリックで拡大されます^^
コメントを残す