ニュースを見ても 映画のようで
どのチャンネルを見ても聞いても
頭が付いていきません
日常がいきなり悪夢になってしまった方々
今 この時間にも恐怖と失意の中に居られる方々
一日も早く 平穏を取り戻される事を願います
昨日の午前中
シーチャーとローザで外乗に出ました
山の中は まだまだ雪が深いです…
午後 サラ軍団の放牧地のボロ拾い中
玄関前の犬が吠え出し
5頭がシェルターからが走り出てきました
ポニー広場の全員も 同じようにバタバタと走り回っていました
最初は何が起きたか分かりませんでしたが
旦那が『地震だ!』と言いました
ユラユラ~横揺れ…気持ち悪いくらい長い間揺れました
震度4くらい? 家の様子を見に帰った旦那が
ニュースを見て『他所が凄いことになっているぞ』と…
この周辺だけの事だと思っていたのでビックリ…
家の仕事済ませて そのまま用事で帯広に向かい
自分がTVを見たのは 夕方 ホーマックのTV売り場でした
TVを見る度に気持ちが暗くなり
旦那とも外仕事を黙々とやりながら
何とも重苦しい一日
生き物達の事があるので 気持ちを切り替えて…
昨日 一歳っ子栗毛の歩様が悪かったので
旦那が確認 砂上りと判明
蹄に穴を開けたので 数日で抜けるはず
12日 今日は歩様随分良くなりました
メインはグラウンドワークです
あの怖がりだった栗毛も ビニール袋も気にしなくなりました
ブルーシートもバサバサやっても動じません
被せて馬服みたい~~~^^
一歳っ子の馴致として 思いつくことは殆ど終了しました
仕上げは 馬運車の乗り降りです
最初は 怖がって嫌がって 勿論乗りません
今までやってきたコンタクトで理解するのを待って
暫し根気比べですが
納得すれば ドタドタ乗り込みました^^
乗っては褒め 降りては褒め
興奮気味も 直ぐに落ち着きました
何度かやる内に 落ち着いて乗り降り出来るようになり
今日はこれで終了
簡易のハーネスで 今日はローザの馬車です
左右の動きに遊びが出来たので ローザの動きも軽快軽快
小回りも自由で ローザも楽そうです^^
夕暮れ 外仕事が一段落しました
ポニー広場に草を配っていると
シルキーが道路を凝視
メダカを散歩させている旦那の姿が…
メダカと軽快に走って帰ってきました
ははは^^ 回復してきましたよ~~~♪
普通に日常が送れる事を
噛み締めて…
☆ 写真はクリックで拡大されます^^
コメントを残す