春の味

東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

Hisaiba

クリック⇒http://rha.or.jp/hisaiba-info/

相馬市へのご支援も 引き続きよろしくお願い致します

下記のFacebookで 相馬救援隊の活動の様子が分かります

クリック⇒http://www.facebook.com/sohma.aid

46obentou

今朝は 大ちゃんのお弁当に

旦那がマリオ&ルイージのおにぎりを作ってくれていました^^

う~~~ん 頑張った頑張った^^

おかずは自分ですが ちなみに 卵焼きは家の鶏さんの卵です^^ 

起きて来た大ちゃん 大喜びで持って行きました~♪

お父さん ありがとう!

46kureson

みんなのお世話をして そのまま山菜採取に出掛けた旦那

田舎暮らしの先輩やお仲間の皆さんと 

クレソンやアイヌネギを採ってきてご機嫌^^

先ずは これだけお昼にパスタで頂きました~~~

春の味 最高です~~~!!!

46fuku

午後からは S井さんのお宅で乗馬レッスン&チョウスケの調教でした

S井さん サラに乗って念願の初外乗したそうですよ~^^

旦那はチョウスケに騎乗 これから教えることが沢山の若馬です^^

帰ってきてからポニー広場へやって来て

『どれ~何キロくらいかな~~~?』と

ふくちゃんを抱っこする旦那^^;

『70キロないな~~~』との事

傍に居たヤックルを試しに抱こうと頑張っていましたが

全然持ち上がらず…ヤックルはふくちゃんより重いんだ~~~

46sakutei

そのまま きなことふくちゃんの削蹄です

我が家に迎えた時 魔女の靴みたいでしたが

随分すっきり良い形になってきましたよ~^^

46daizu

すっかり冬毛が浮いてきた馬たち

時間をかけて みんなブラシをかけて回りました

勿論 直ぐにゴロゴロしてる奴もいます

馬にとっては ピカピカしていようとドロドロだろうと関係なく…

でも 痒いところに手が届くのは気持ち良いですからネ^^

大豆も鼻の下伸ばして笑顔です♪

46saianade

こっちを見ているナディーンとサイア

サイアの方が上位みたいです^^;

46momonade

モモがナディーンを追いかけています

時々 誰かが誰かを追いかけ 逃げ回って動きがあり

馬たちも退屈せずに良い感じです^^

46garosaia

ガロとサイアが一緒に乾草を食べています

茎が太いので 時間をかけて食べるのがいいですネ

一日3回 あちこちにバラ撒いて上げています

馬は3箇所に分かれて放れて居るので 配るだけでも手間が掛かりますが

食べ切ってから配るので 草が無駄にならないです

さて

夜は旦那は山菜を採った方々と集まって

蕎麦処『一秀』さんで山菜パーテイです^^

どんなお話で盛り上がっていることやら♪

それにしても 今日も暑かったです~20度は行ってたらしい…

朝はマイナスなのに…すごい気温差です^^;

 ☆ 写真はクリックで拡大されます^^

にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
にほんブログ村

人気blogランキングへ

コメント

“春の味” への4件のフィードバック

  1. plummamaのアバター

    おぉっ!パパさん、なんと大ちゃんのお弁当作りに…
    おぉっ!パパさん、なんと大ちゃんのお弁当作りにも協力されてるんですか~。
    なかなか、可愛いおべんとうになりましたね。
    春の自然の恵みに感謝して、美味しく頂くこと。ずっと昔は皆そうだったのにね。
    旬の野菜が何なのか?わからない時代になってしまった。

  2. ちゃくらのアバター
    ちゃくら

    アハハハ!
    アハハハ!
    大好きなマリオとルイージのお弁当は大ちゃん大喜びだったでしょうね~♪
    卵焼きもふっくらしていてとても美味しそうです
    春の恵みや鶏さん達に感謝して、美味しく頂けるという事は本当に素晴らしい事ですね
    しかしパパさん細いのに力持ちだな~
    ヤックルの方が重いっていうのが笑ってしまいました(笑)

  3. 氷野のアバター
    氷野

    plummamaさん
    plummamaさん
     本当に いつでも有る 何処にでも在る
    は 実は全然良いことじゃない気がします
     季節やその場にしか無いものって
    ちゃんと意味が在るんですよネ
     人間が鈍くなってしまったのは
    一つは 便利さが問題なんでしょうネ

  4. 氷野のアバター
    氷野

    ちゃくらさん
    ちゃくらさん
     はい とても喜んでいました^^
    季節のものや そこにしかない物への感謝も悦びも 感じられなくなった気がします
     
     ヤックルは体型の問題かな~~~
    山羊って小さな牛みたいなもので
    バランス変ですよネ…
     

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です