東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします
クリック⇒http://rha.or.jp/hisaiba-info/
相馬市へのご支援も 引き続きよろしくお願い致します
下記のFacebookで 相馬救援隊の活動の様子が分かります
クリック⇒http://www.facebook.com/sohma.aid
今朝も大ちゃん ふきのとうを採りに山へ…
嬉しそうに集めて袋に入れてくれます^^
山羊達へお土産~~~^^
『さあ どんどん食べなよお!!!』
放牧地は 昨日の雪(~雨)で幾分緑色を増してきました
ブライトヒルとギネスが 短い青草を求めてウロウロ…
防風林の影になっている所は
まだ雪も残っていますネ…
ブライトヒルに続いて 帰っていくギネス
夕日を浴びて ギネスの精悍な顔~~~
向こうに見えるのは 堆肥の丘に登っているきなこ
こちらはレオ
気の良さそうな優しい顔です^^
レオとミザルーは 気が合うのか一緒に居る時が多いです
ギネス達が奥の放牧地に出掛けても
この2頭はシェルターの有る方に留まっています^^;
シェルターの中のヤックル 渋い顔~~~^^
さて
今朝は3時過ぎに道東に出掛けていった旦那
何度も通えないので 行けば何箇所も回ります
今日は削蹄の他に 調教も頼まれています
今回 転勤で道東に行ったN藤さん(獣医師)と待ち合わせして
馬仲間のご紹介を兼ねて 何軒か仕事先に同行して頂いています
N藤さん 移動早々に沢山の馬仲間が出来てよかったよかった^^
一人一人 一頭一頭
馬と人が繋がっていきますように…
☆ 写真はクリックで拡大されます^^
ちゃりおー へ返信する コメントをキャンセル