東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします
クリック⇒http://rha.or.jp/hisaiba-info/
相馬市へのご支援も 引き続きよろしくお願い致します
下記のFacebookで 相馬救援隊の活動の様子が分かります
クリック⇒http://www.facebook.com/sohma.aid
今日(13日)は雨
気温はそんなに低くも無く
大半 馬たちは外で過ごしていました
雨宿りのナディーン
奥は 草を食べに入ってきたモモと大豆
ポニーはハーちゃん以外は
濡れ鼠になっても外で過ごしていました
おまけに わざわざゴロってドロドロに…
午前中は 旦那とシェルターの大掃除~~~
馬の数も増えて来たので 少し細工を始めました
昼過ぎには 雨も上がって
間も無く空も明るくなってきました
相変わらず 逞しいウノ…
旦那は サイアの調教開始~~~
本当に 敏感なオーバーアクションの馬なのですが
今年は種付けするそうなので
先ずはお母さんになって 精神的な成長をしてくれるのでは?
この横では カノンとふくちゃん親子が
濡れた身体を乾かしに 丘に上がってました
ふくちゃん 随分仲間に慣れてきました~^^
雨上がりの放牧地で
寛ぐレオとブライトヒル
サイア 思い切って転がしてみました
少し反抗していましたが
転がると 意外といい顔~~~^^
無抵抗な姿にすることで どう影響が出るか試しています
草を食べに戻ってきた サラ軍団
シェルターの中にも夕陽が射してきました
外で草を食べるサラ軍団
メダカは ここで日光浴と青草が当たります
夕陽に映える 仲良しシルキー&サイアと大豆のお尻^^
さて
また預託馬が増えることになったので
明日からは外の環境整備です~~~
5年前 移動してきた時 馬は5頭でしたが
今は 預託もポニーも入れたら
17頭…来週にはもっと…ははは^^;
☆ 写真はクリックで拡大されます^^
Mr.X へ返信する コメントをキャンセル