東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします
クリック⇒http://rha.or.jp/hisaiba-info/
相馬市へのご支援も 引き続きよろしくお願い致します
下記のFacebookで 相馬救援隊の活動の様子が分かります
クリック⇒http://www.facebook.com/sohma.aid
今日は2組 外乗のお客様が見えました~^^
午前中は 美浦のS籐さん
2年前に一度見えて 家での外乗は初です
馬はガロで 旦那はナディーンです♪
日高に愛馬を預託されていて 旦那が削蹄させて頂いています
馬の特徴を見るお仕事をされているので 家の馬たちも覚えていて下さいました
新しい馬が増えていて 笑っておられましたが…ははは
このコースは 川もあって
馬たちも水を飲んで小休止です^^
外乗 今日は景色が最高で楽しんで頂けました^^
この後は 人も馬も食事と休憩
旦那は 『一秀蕎麦』の師匠のお店に S籐さんと昼食に^^
馬談義も弾みっぱなし~^^
午後からは 隣町の半田F子ちゃんとお仲間です
乗馬は初めてのお仲間さん ガロと組んで丸馬場で軽くレッスンして出発!
F子ちゃんは すっかりお気に入りのミザルーです^^
丘へ向けて どんどんスピードも上がります
丘へ来ました
頂きからの景色を 休憩しながら暫く堪能していました
4年後には この景色に高速道路が加わります…
あっと云う間なんだろうな~~~
仲良しモモ&大豆^^
今日は 新入りが2頭来ました
野付ライディングファームさんhttp://www.aurens.or.jp/~nrf/
から新馬調教でお預かりしました
どちらも4歳の 牝馬とセン馬
なんだ? どこだここは??? って顔ですネ
野付のS籐さん この後日高にサラブレッドの種付けで走るそうです
可愛い子馬とお母さんが馬運車に乗っていました
長距離往復 しかも日帰り…本当にお疲れ様です…
こうして我が家は
馬&ポニー20頭の大賑わいになりました
☆ 写真はクリックで拡大されます^^
コメントを残す