東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします
クリック⇒http://rha.or.jp/hisaiba-info/
相馬市へのご支援も 引き続きよろしくお願い致します
下記のFacebookで 相馬救援隊の活動の様子が分かります
クリック⇒http://www.facebook.com/sohma.aid
FreePets からのお願い
緊急提言として福島の警戒区域に残っている動物たちの救護の要望書が載せられています。
こちらのページを読んでいただき、賛同者となってくださればありがたいです
クリック http://freepets.jp/
原発警戒地域に残された動物たちのために嘆願書に署名をお願いいたします!!
クリック http://chibichan1988.blog25.fc2.com/blog-entry-372.html#comment21
どうぞ よろしくお願いいたします!!!
最近 噛み返しが酷いので
旦那に歯を確認してもらっているモモ
年齢から 歯が抜け替わっていっているみたい…
さて 昨日はお休みだったモモちゃん馬車
今日は曇りの中 運行開始!!!
子供達 御者も体験して大喜びです~~~
大ちゃんとコウキも連れて行ってたので
休憩に道の駅でアイス食べているところ^^
モモの姿も ここからこんな感じ見えてます~
人参上げてくれている子供達
最初は恐々…でも 直ぐに慣れて近寄ってくれます
頭や身体を撫ぜて 『あたたかいネ』 って 嬉しそうです^^
窓越しに…兄妹かな?
お姉ちゃんは積極的
弟ちゃんは まだまだ怖いかな?
沢山の子供さんたちに可愛がってもらったモモです♪
連休終盤に加えて寒かったので お客さんの動きはまばら
それでも 30人近く乗ってくださいました^^
馬車も忙しいと嬉しいですが 大事なのは仕事をする馬を見てもらえる事
今年からはイベントごとの運行になりますが またよろしくお願いいたします^^
尚 個人的に馬車に乗りたい方のご要望にはお応えさせていただきます♪
馬車営業から戻って
毎年恒例の歴船川のこいのぼりを見に 子供達と出掛けてきました
大ちゃん 鯉の尻尾捕まえて嬉しそうです~^^
こっちは触って楽しめる高さです
こっちは 川を跨ぐスケールです
自分達がココに来ているあいだに 旦那は新馬馴致やっていました
夕方 隣町のN野さんがレッスンに見えました
外乗を兼ねて 課題の駆け足を主集中して…
丘へ上がったのを見届けて
自分は家に戻って 残った仕事や世話を片付けていました
戻ってきたN野さんと馬達のケアをして コーヒー飲みながら暫し談笑^^
夕飯後 子供らはケーキです^^
親はブルーベリーパイを半分こ~~~
ただ今 『三丁目の夕陽』 を見ながら まったり中です
☆ 写真はクリックで拡大されます^^
コメントを残す