東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします
クリック⇒http://rha.or.jp/hisaiba-info/
相馬市へのご支援も 引き続きよろしくお願い致します
下記のFacebookで 相馬救援隊の活動の様子が分かります
クリック⇒http://www.facebook.com/sohma.aid
FreePets からのお願い
緊急提言として福島の警戒区域に残っている動物たちの救護の要望書が載せられています。
こちらのページを読んでいただき、賛同者となってくださればありがたいです
クリック http://freepets.jp/
原発警戒地域に残された動物たちのために嘆願書に署名をお願いいたします!!
クリック http://chibichan1988.blog25.fc2.com/blog-entry-372.html#comment21
どうぞ よろしくお願いいたします!!!
何だかんだと毎日忙しくしております^^;
24日は何があったかも忘れてしまいましたが
この日付の写真です
16歳のビンゴ爺さん まだ自分からハッチに乗り込みます^^
少し高めの所に停めて居るので可能なんですが
時々思いっきり上がれないままぶつかって落ちてきて 困惑しています
以前はどっからでも乗れたけど 老化は自覚していません…
落ち込まないように 気を使ってあげないと…
ピクシー シートもこんな感じで慣れました
人を乗せると云う事は 周囲の変化に対応できる馬にしたいし
安全第一に考えないとですネ
25日です
狂犬病の予防注射ですが
家は9匹居るので 来て頂いています
接種自体は不要かもしれませんが 家族としての登録のつもりです
さて モモ馬車です
レトロなイメージで登場~~~
実は 開拓時代のTVドラマの中で『馬車を曳ける馬を探している』とのお話で
どんな感じが実際に見ていただこうと デモンストレーション中です
東京から 監督さんや担当の関係者の方々がいらして
モモや馬具を見て頂きながら検討中
ちなみに 馬車はモモの生産者の岩岡さんが
リヤカーを改造した物です^^ 素晴らしい~~~
特技ゴロンが思わぬところで役に立ちそうです
『撃たれるシーンがある』とのことで
早速観て頂くと
監督はじめ 皆さん大喜びで『モモちゃん 完璧~~~』
といっせいにカメラが^^
これを何時でも何処でも出来るようにしなければ…
撮影は来月だそうです
それにしても モモちゃん映画やTVと大活躍です^^
のび~~~
最近仕事が無いブライトヒルは 暇そう…
☆ 写真はクリックで拡大されます^^
コメントを残す