昨日の事が忘却の彼方…

東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

Hisaiba

クリック⇒http://rha.or.jp/hisaiba-info/

相馬市へのご支援も 引き続きよろしくお願い致します

下記のFacebookで 相馬救援隊の活動の様子が分かります

クリック⇒http://www.facebook.com/sohma.aid

 FreePets からのお願い 

緊急提言として福島の警戒区域に残っている動物たちの救護の要望書が載せられています。

こちらのページを読んでいただき、賛同者となってくださればありがたいです

クリック http://freepets.jp/

 原発警戒地域に残された動物たちのために嘆願書に署名をお願いいたします!!

クリック http://chibichan1988.blog25.fc2.com/blog-entry-372.html#comment21

どうぞ よろしくお願いいたします!!!

527arutemisusan

27日のブログです

アルテミスさんに ボロ拾いなど一日体験して頂きました^^ 

527arutemisusan2

モモが柵からはみ出して寝ているのを見て

楽しそうにしていました^^

527arutemisusan4

体験レッスンで 裸馬のモモで駆け足もやりました~~~

ガロでは 馬が気にする物 怖がる物に出会った時の対処なども

他所ではやっていないであろうという内容を喜んでくださいましたよ~^^

527toyamasan

十勝の馬仲間 T山さんの牧場を皆で見学することに

以前家で預かっていた ジロウやサイアが直ぐに寄って来てくれました^^

広大な放牧地に自由に暮らす馬たち…

森の中へ続く道へ消えていきました~~~ 

アルテミスさん 大喜び~~~!!!

527zenkyuusan

その後 週末喫茶店もされている酪農家《ゼンキュウファーム》さんへ

ゼンキュウさんも馬仲間です^^

先日産まれた子馬に ゼンキュウさんメロメロ~~~

527zenkyuusan3

鶏もアヒルも 馬も犬も自由に歩き回っています^^

527zennkyuusan2

珍しい鶏 アロウカナ^^

527nattyo

ゼンキュウさんの愛犬 ナッチョ

身体に対して 顔が異常に小さくて肢が短い…

自分は倍率を間違えた犬…と勝手に呼んでいます^^;

天然記念物に値します~~~

528taikusai3

28日は コウキの中学の体育祭でした

朝からどんよりで 雨の可能性も高く…

なので 午後の部も詰めて お昼も食べないままプログラム続行でした

50数人の生徒数なので PTAもチームをP団を組んで全競技に参加です

528taikusai1

大ちゃんも張り切ってかけっこに出ました~~~

528taikusai2

旦那とコウキ リレー対決で順番待ちです

何だかんだと どんどん競技も消化され

役員だった自分は ずっとテント横で競技に出たり景品配ったり

結局 2時間かけて作った3段のお弁当も

家に持って帰って食べて お疲れ様~~でした^^;

写真の日付でかろうじて思い出しながら更新中です

☆ 写真はクリックで拡大されます^^

にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
にほんブログ村

人気blogランキングへ

コメント

“昨日の事が忘却の彼方…” への6件のフィードバック

  1. plummamaのアバター

    せっかく2時間掛けて作ったお弁当を外で食べられ…
    せっかく2時間掛けて作ったお弁当を外で食べられなかったのは残念でしたね。
    でも雨に降られずに楽しく競技を終えられてよかったですね。
    仔馬ちゃん、まだ生まれて数日ですか?可愛い~~~♪ナデナデしたいなぁ~。

  2. アルテミスのアバター

    ものすご~~~~くお世話になりました
    ものすご~~~~くお世話になりました
    昨夜9時に神戸空港に到着し、帰宅したのが12時前でした

    氷野さんのところは、心地よすぎ~
    べったりと居座ってしまいました
    いろんな方と出会い・オウマと触れ合い
    その全てを繋げてくださった
    氷野さんに感謝しております
    本当にありがとうございました

  3. aiのアバター
    ai

    ナッチョさん、すごい!
    ナッチョさん、すごい!
    なんですか、そのお手手は?!
    お顔も埋もれてますね。
    立ってる姿や動く姿もみてみたいです~

  4. 氷野のアバター
    氷野

    plummamaさん
    plummamaさん
     ははは^^
    まあ 無事にこの日に終えることが出来て
    何よりでした
     イベント毎にお天気は悩みの種ですよネ

     子馬 今からあちこちで可愛い姿が見られますが 将来を保証される馬がどれだけ居るのだろうと…気が重くもなります

  5. 氷野のアバター
    氷野

    アルテミスさん
    アルテミスさん
     いや~お疲れでしょ~~~
    とても忙しい数日間だったかと思いますが
    ご自分で繋げて行かれた出会いの数々
    本当に行動力に脱帽です
     その生き物への本気精神が これからも大きな輪になって行かれるんだろうな~
    ウイッシュたち 本当に幸せです^^
     
     みんなお帰りを待っていた事と思います
    お身体気をつけてください!!!

  6. 氷野のアバター
    氷野

    aiさん
    aiさん
     ナッチョ…今回は動いている姿を見れなくて残念でした…
     息子さんが沖縄で拾った犬だそうで 自分は勝手にちゅらさんと呼んでいますが…
     寝姿からは 具合の悪そうな犬にしか見えませんが ちゃんと歩くし階段も昇るそうです…
     貴重な姿 見てみたい…^^

ai へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です