川渡り

東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

Hisaiba

クリック⇒http://rha.or.jp/hisaiba-info/

相馬市へのご支援も 引き続きよろしくお願い致します

下記のFacebookで 相馬救援隊の活動の様子が分かります

クリック⇒http://www.facebook.com/sohma.aid

 原発警戒地域に残された動物たちのために嘆願書に署名をお願いいたします!!

クリック http://chibichan1988.blog25.fc2.com/blog-entry-372.html#comment21

現在、環境省で動物愛護管理法の改正に関する意見を求めています
パブリックコメントについて分かりやすく書かれいているブログ「ジュルのしっぽ」さんをごらんください
不幸な犬猫がこれ以上増えないように、
犬猫を「物」としてではなく「命」として扱われる日が来ますように。

 「ジュルのしっぽ」 クリックhttp://blog.goo.ne.jp/jule2856/

どうぞ よろしくお願いいたします!!!

813hikiuma

13日 隣町のKさんのお知り合いのご一家がみえました

子供さんお2人の曳き馬と言うことで ガロとモモで出発

山の中や国道を通って お喋りしながら楽しんでいただけました^^

813otukare

暑くてアブも居たので 大した運動ではない物の

帰ってからは全身洗ってひと息です^^

813momo2

シャワー浴びて 好きに草を食べて回るのがご褒美です^^

813momo

モモ 休憩室のガラスに映る自分の顔を凝視?

そこへ 浦河の義父が子供達を送ってきてくれました~^^

2泊楽しかったと言っていましたが やっぱ大ちゃんには3泊は無理みたい

でも 自分も子供ら預かって貰えて 束の間のお休みを頂いた気分でした~^^

813yama

それから サリーとモモで 短い外乗へ出掛けました

山の中で昇りのきつい所も上がったり下ったり

サリー 随分落ち着いていましたが

まあ まだまだ課題は有りますが いい練習でした^^

813gohoubi

馬達洗って ひと息して

今度は ナディーンのエンデュランス調教へ出掛けることに

相棒は自分とチョウスケです

813matagu

ナディーン こんなチェーンも跨げます^^

色んな場面で成長が見られるナデちゃんです

813kawa2

日もかげる頃 大樹町の暦船川も渡りました

813kawa

流れが穏やかそうな所を選んだ物の

急に深くなっている場所もあって

ナディーン 流されかけています~~~

後を行くチョウスケは着いていく身分なので勢い良く渡り切りました^^

813issyuusan

公道も行くことになりますので 交差点では珍しがられて^^;

1時間少しで 目的地の『一秀蕎麦』さんの前で…

生憎師匠は不在でしたので 証拠写真を撮りました♪

813dad

帰り道 岩岡さんに出会ったり ダディに出会ったりで立ち話

じっと待つ…こんな時間も 馬の馴致に貴重です

813nade
 

7時近くなり 夕暮れの中降りてナディーンと一緒に走る旦那

2時間少しで17~8キロの道のりかと思います

薄暗い中 馬達犬達の世話を手分けして お疲れ様~~~

いやはや 毎日馬三昧です♪

 お知らせ

コメント いつもありがとうございます 

とても嬉しく拝見しています

申し訳ありませんが 返信はしていませんのでご了承下さい

 ☆ 写真はクリックで拡大されます^^

にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
にほんブログ村

人気blogランキングへ

コメント

“川渡り” への4件のフィードバック

  1. すずかのアバター
    すずか

    一秀さんまで行かれたんですね~。
    一秀さんまで行かれたんですね~。
    「なぜここに馬が???」とすれ違う人を想像すると笑ってしまいます^^
    立ち話の間もじっと待ってえらいえらい!
    私は今年こそ一秀さんで蕎麦を食べるぞ!!
    ちょうど新そばの時期なので営業してるか微妙ですが・・・。

  2. yearlingのアバター
    yearling

    ナディーンにハミを使ってないように見えるのです…
    ナディーンにハミを使ってないように見えるのですが、何か理由があるのでしょうか?エンデュランスではそうなのでしょうか?ハミを使わないで乗るやり方があるのは知っていますがナディーンにするのは何故ですか?

  3. plummamaのアバター

    ガラスに映った姿を見つめるモモちゃん、「あれ?…
    ガラスに映った姿を見つめるモモちゃん、「あれ?こんな馬いたっけ?」なんて思ったのかな~。

    サリーちゃんも卒業が近いのかな?ただの傍観者なのに、順調に乗用馬として育っていく姿をみると、とても嬉しい気持ちになります。

  4. 祥のアバター

    すごーい!
    すごーい!
    川渡り? 泳いだんじゃないですか! (*_*;
    上陸しました でっかい道 おじゃましまーす (^^♪ 

yearling へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です