東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします
クリック⇒http://rha.or.jp/hisaiba-info/
相馬市へのご支援も 引き続きよろしくお願い致します
下記のFacebookで 相馬救援隊の活動の様子が分かります
クリック⇒http://www.facebook.com/sohma.aid
原発警戒地域に残された動物たちのために嘆願書に署名をお願いいたします!!
クリック http://chibichan1988.blog25.fc2.com/blog-entry-372.html#comment21
どうぞ よろしくお願いいたします!!!
28日 第11回 釧路湿原エンデュランス大会
旦那とナディーンは前日から会場入りしていて
当日 家の事を済ませて出た自分は6時のスタートには間に合わず
1レグ40キロを走り終えた頃 会場の鶴居どさんこ牧場に到着
オーナーのYさんは スタート前5時には応援に来て下さっていました^^
40キロを無事に走って 獣医チェックはオールAでクリアー
60キロに参加しているナディーン
強制休養の時間も終わり 残る20キロの2レグのスタート
スタート前 コースを確認中~~~
以前 『なぜナディーンにハミを掛けないのですか?』
とコメント欄に質問がありましたが
長い時間鉄の棒を咥えているより 口が自由な方が馬も楽だし
道中草を食んだり 水を飲んだりし易いです^^
鞍は背中に優しい物 鉄は履かずに4つ肢靴です
馬への負担を考えて 少しでも楽に楽に…との思いです
なので 旦那は道中何度も下馬して一緒に走っています^^
スタート前 見送るオーナーYさん
この後 自分とYさんはクルーポイントでナディーンと旦那を迎え無事を確認
あとはゴールを待つばかり…と大会会場へ戻りました
丁度パドゥールのオーナーAさんが
もう1頭の愛馬の夢夢ちゃんで40キロのゴールをした所でした~~~
無事に獣医チェックも終えて 完走されたそうです^^
少しして 旦那とナディーンの姿も見えてきました^^
他のチームの2頭とゆっくり帰ってきています
競技ですが 各自目標があって
旦那の今回の目標は順位は兎も角
完走&獣医チェックでオールAを貰うことでした
ゴール! 60キロ本当にお疲れ様でした
さあ これからが勝負です
気温は快晴で30度と残暑も厳しく 心拍オーバーで失権した馬も数頭
水をかけ 水を飲ませ 疲れを取るように各クルーは一生懸命
体温や心拍を下げる事が目的です
Yさんも愛馬の為に一生懸命です~~~
少し休ませて馬も落ち着き 心拍も46に下がったところで獣医検査に向かいました
検査は 馬をいかに良い状態で競技を終えたか? の結果が出されます
脱水 心拍 腸音 歩様など10項目の検査が行われて
この内 心拍と歩様チェックは特に厳しく
ゴールしても どちらかに問題ありとなれば 即失権になります
馬をいかに疲労させずに競技を終えるか を問われる馬術
ナディーン 心拍チェックでアブに集られてイライラ
結果 予定外の60で何とかOKでした…ううう~~~馬って繊細だな~~~
まあ 兎に角OKで完走が認められて 無事に終了!!!
お疲れ様~でナデも人も一安心の食事タイム~~~^^
ナディーンも 終わったのが解ったのか モリモリ食べています
左右の他所のチームの馬達から見つめられながら^^;
Yさん 愛馬を労いながら一緒にお食事中~~~
子供達も留守番させていたし 生き物達も気になったので
完走も確認したし片付けを手伝って 自分は一足先に家路に
鶴居から約2時間半の道のり
道路を横切る若いエゾシカ…車に撥ねられるなよ~~~
6時前に家に着いて 家はコウキのお友達が来てて大ちゃんも楽しそうにしていました^^
バタバタと世話や家の事を済ませて 直ぐに周囲は暗くなり
閉会式を終えて 旦那がナディーンと帰ってきたのは7時半
人馬無事に帰宅して ナディーンも疲れも見せずに意気揚々でした
Yさんも同じ頃 ご自宅に戻ったそうでお電話いただき
本当に 馬も人も無事お疲れ様でした…^^
ナディーンの獣医検査結果です
腸音が最終検査でB…オールAは残念ながら取れませんでしたが
目標としていた結果には近づけた…と旦那も満足しています
ナディーンも 昨年に比べたら心身共に成長しました
29日 今朝のナディーン 元気一杯で朝を迎えています^^
実はこの大会 自分と旦那の間に亀裂が生じてしまいました
大いに反省している旦那 怒りがおさまらない自分
オーナーのYさんには大変ご心配をお掛けしてしまい
本当に申し訳なく反省しています…
今回はお許しいただけたので
気を取り直して 次なる目標に向けて進みます
お知らせ
コメント いつもありがとうございます
とても嬉しく拝見しています
申し訳ありませんが 返信はしていませんのでご了承下さい
☆ 写真はクリックで拡大されます^^
祥 へ返信する コメントをキャンセル