東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします
クリック⇒http://rha.or.jp/hisaiba-info/
相馬市へのご支援も 引き続きよろしくお願い致します
下記のFacebookで 相馬救援隊の活動の様子が分かります
クリック⇒http://www.facebook.com/sohma.aid
原発警戒地域に残された動物たちのために嘆願書に署名をお願いいたします!!
クリック http://chibichan1988.blog25.fc2.com/blog-entry-372.html#comment21
どうぞ よろしくお願いいたします!!!
17日 まだ不安定なお天気…
雨の合間を縫って 草刈りです
ミザルーが籠に入れた草をこっそり食べに来ていました^^;
午前中 haru&toshiちゃんのレッスンでした^^
一旦下馬して地面に色々書いて説明中~~~
乗るのも一人 降りるのも一人~~~!!!
haru&toshiちゃん それぞれのペースで上達が早い早い^^
お天気は 何度も降ったり止んだりの雨 落ち着かなかいな~~~
サリー 19日のお迎えを前に色々確認
頭を下げてくれることが理想的な服従の格好なのですが まだ高い
アラビアン独特の歩行スタイルなんでしょうか?
後肢の踏み込みもOK?
勾配の大きな溝もどんどん行きます!
『よしよし いい子だ^^』
思いつくことはやりました 明日はオーナーさんに乗って頂きます
OKを貰うことが出来ますように…
寝室の窓から見えた(左から)レオ ギネス ミザルー ガロ
すっかりこのメンバーで落ち着いています^^
コウキは コーセーの母さんご一行と
渡辺はるみさん幼馴染のなおちゃん あいちゃん たいま兄ちゃん
みなさんと鹿追へ2泊3日の旅行へ同行させていただきました^^
お知らせ
※ ただ今 メールを受信することが困難です
更新は出来るのに メールの受信がフリーズしてしまうのは何故???
コメント いつもありがとうございます
とても嬉しく拝見しています
申し訳ありませんが 返信はしていませんのでご了承下さい
☆ 写真はクリックで拡大されます^^
コメントを残す