東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします
クリック⇒http://rha.or.jp/hisaiba-info/
相馬市へのご支援も 引き続きよろしくお願い致します
下記のFacebookで 相馬救援隊の活動の様子が分かります
クリック⇒http://www.facebook.com/sohma.aid
原発警戒地域に残された動物たちのために嘆願書に署名をお願いいたします!!
クリック http://chibichan1988.blog25.fc2.com/blog-entry-372.html#comment21
どうぞ よろしくお願いいたします!!!
29日 朝 ボロ拾い中
シェルターから顔を出すサラ…黒くて格好いいな~~~^^
午前中 旦那と出かける用事が有るのでバタバタ世話を済ませて
向かった先は音更のKさんの牧場
『今片付けて居る所で薪用の建材が沢山有るので要らないですか?』と
先日みもりの父ちゃんが連絡を下さっててありがたく頂戴することに…
で 現場まで案内して下さるのが一緒に現場を片付けているKさん
Kさんの牧場には馬だけじゃなく色んな生き物が沢山…
これはキジだそうです~~~火の鳥みたい…
いつも笑顔のボーダーコリー君
みもりの里のヒビキと近親に当たるとか^^ 似てるかも~~~♪
頂ける建材は思ったより大量で Kさんからお借りした2トンに全部積めずに次回に…
これからの時期 なんとありがたいことでしょうか~~~^^
これは我が家のヒビキ^^
刈った草に入っていたフキの葉っぱ 美味しそうにモグモグ
『何食べているの?』 とクリが見てます^^
ハーちゃん ゴロの後のぶるぶる~~~変顔^^;
白樺並木 一本だけ紅葉してきたな~~~
と思ったら メダカが前に頭突きした樹らしい…ひえ~
さて 今月26日に迫ってきた乗用馬市場
馴致を再会した岩岡さんのオカピ
久々で元気一杯のオカピ^^
見学中のギネスとナディーンの後姿^^
10月1日 朝 旦那と昨日の薪用建材を降ろしてこんな感じです^^
家の薪ストーブには長いので使いながら半分にしますが 素晴らしい財産です~~~
お声をかけて下さったみもりの父ちゃん Kさんありがとうございました!!!
午後から残りを積みに 再度音更へ…
お知らせ
コメント いつもありがとうございます
とても嬉しく拝見しています
申し訳ありませんが 返信はしていませんのでご了承下さい
☆ 写真はクリックで拡大されます^^
コメントを残す