雪の下の青草

東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

Hisaiba

クリック⇒http://rha.or.jp/hisaiba-info/

相馬市へのご支援も 引き続きよろしくお願い致します

下記のFacebookで 相馬救援隊の活動の様子が分かります

クリック⇒http://www.facebook.com/sohma.aid

 原発警戒地域に残された動物たちのために嘆願書に署名をお願いいたします!!

クリック http://chibichan1988.blog25.fc2.com/blog-entry-372.html#comment21

1214oka

14日 今日は朝の世話が終わって外の片付け

森の中の滑り台や揺り篭など屋根の下に運び入れたり

薪を入れた大きな袋を 雪で埋もれる前にトラクターで移動したり

気になっていたことが出来ました^^

午後からウイッシュの外乗馴致に出るとかで 相棒にモモで出かけました

いつもの反対コース 雪の深い中モモもウイッシュも一生懸命

さあ この傾斜を上がったら休憩だぞ~~~^^

1214oka2

柏の木立を抜けて 丘の頂に向かいます

1214bokku

牧区のゲートを開けるのに

下馬して待たせているウイッシュ

1214momo

さあ お疲れ~~~

ハミを外して 雪の下の草を食べるモモ

丘の頂上は 風で雪も浅く見えますが

所々吹き溜まりは酷いことに…

1214kyuukei

ウイッシュもハミを外してもらって 雪をかいて青草食べています^^

フカフカの雪のお布団で 下の青草もまだまだ行けます

鹿がほじくって食べた後が沢山ありました^^

ここまで来るのに所々雪も深くて 馬たち良い汗かいてました

草を食べるこの時間が これまでの頑張りのご褒美♪

『もうダメ~~~へとへと~』 汗びっしょりで

アピールするモモを 励ましながらここまで来たのに

帰りダラダラモードなので軽くステッキ当てると 今まで大して反応しなかった癖に

猛ダッシュで下りを駆け降りて行くモモ ひえ~~~!!! 

カメラ取り出そうと油断して手綱緩めていた自分は おいおい状態

前を進んでいた旦那は大爆笑!

いや~騙された~~~帰りは疲れを感じないらしい…

あまり活動的ではないので 帰れる~^^と云うメンタル的な問題ですネ

“>

動画です

雪が降るという予報で 向こうの日高山脈から雲が迫ってきています

時間は3時過ぎ…寒くはないものの薄暗い感じですネ

1214taiya

帰ってウイッシュとモモに飼葉上げて

今度はクックの馴致開始!

ドライビング~チェーンを曳かせて確認して

いよいよタイヤを曳かせています

少し驚いて暴走しかけたものの 直ぐに治まって

何周か周るうちに とても落ち着いて曳いていました

やはり 元々のこういった仕事に向いている血統なんだと…

馬の種類や用途の向き向きを感じますネ 

お知らせ
夏にモモが参加させて頂いたNHKのBSプレミアムドラマ『開拓者たち』

元旦~4週放送とTVでもCMが流れるようになりました^^

http://www.nhk.or.jp/program/kaitaku/

スクロールすると 第2部 石田卓也さんとのツーショットにモモが出ています^^

 お知らせ

コメント いつもありがとうございます 

とても嬉しく拝見しています

申し訳ありませんが 返信はしていませんのでご了承下さい

 ☆ 写真はクリックで拡大されます^^

にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
にほんブログ村

人気blogランキングへ

コメント

“雪の下の青草” への2件のフィードバック

  1. plummamaのアバター

    モモちゃん、下りを猛ダッシュですか~!
    モモちゃん、下りを猛ダッシュですか~!
    外乗って行きはゆっくり帰りは速くなるのが普通ですけど猛ダッシュは困るな。
    ハフリンガーって鬣と尻尾がとってもきれいですよね。
    例によってグリーンチャンネルでハフリンガーがテーマの番組を見ていいなーって思いました。

  2. ちゃくらのアバター
    ちゃくら

    モモちゃんやりましたね~(笑)
    モモちゃんやりましたね~(笑)
    ママさんも怪我なく良かったです!
    パパさんと馬達の動画、絵になるな~♪
    私も雪の上で大の字になって十勝の空眺めたいです~~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です