皆既月食

最初から見る事が出来ました~~~夕方帯広の眼科に行って、光樹の視力の回復を見てもらって、帰りに丁度月食開始に差し掛かりました。 ラッキーにもずっと左手に見え続けて、運転していた旦那もチラチラ観れるほどでした(汗) 帰ってからデッキでカメラ抱えて見ていましたが、三脚も無くて、300ミリズームをテ-ブルにクッションで固定して撮ったので、多少のブレが…まあ、いい記念になりました♪

で、視力ですが、裸眼で0.3だった左が0.9に回復…ただ「もう1年めがねは掛けてて下さい」との事で、来年までのお預けに…まあ、10歳までが矯正の可能盛大!と言われているので、長い将来考えたら期待してしまいます。

 昨日は学校の「水泳記録会」で暴れる大ちゃんを追かけながら見学してきました。 下手くそとは言え、昨年は溺れる手前みたいな泳ぎが、足2~3回つきながらクロールもどきを頑張っている姿は、成長が見れて良かったです♪

 

コメント

“皆既月食” への4件のフィードバック

  1. WWRC-H.Iのアバター

    たこやき!よく撮れてますね~!(爆笑)
    たこやき!よく撮れてますね~!(爆笑)
    札幌では天の川は見えませんが、月だけはよく見えるので明るい町中でも楽しめて見れるすばらしい天体ショーでした!

    アブが終わりかけかと思ったらハエ。
    鹿追も出来たてホヤホヤ馬糞が一瞬で光った緑色になりますよ。
    馬バエも卵生み出しましたね~!
    まったく嫌です。

  2. 秋星のアバター
    秋星

    横を天体ショーが有っているけど、一体何人くらい…
    横を天体ショーが有っているけど、一体何人くらい気が付いて見ていたのかな~~~町でもそうだと思いますが、関心有る人とそうでない人の差って、激しいですよネ(何でもそうですが(笑)) 夏は花火とか空のイベントが一杯で、楽しいですネ♪ 
    ハエは全く困り者ですが、灰谷健次郎さんの「うさぎの目」でしたか? 思い出して、ハエにも物語が有ると思って冷静に見てやれれば…と思いますが…ブゥ~~~ン!!!と止まられたら う~~~む… 中々冷静ではいられません…

  3. コーセイの母のアバター
    コーセイの母

    何とも言えない夕日ですね。東京も綺麗な夕日見ら…
    何とも言えない夕日ですね。東京も綺麗な夕日見られる時も有るには有りますが...。
    北海道の楽しみは夜空を眺める事、凄い星の数にドキドキ。きっと東京の空も星は有るのだろうに。
    こちらではネオンに消されて綺麗な夜空は段々と無くなりました。
    まだ三鷹は田舎だし緑が多い方なんですが。
    便利さを求める余り大切な物を置き忘れて来た様な気がします。
    札幌ではこの夕日が見られるでしょうか?移住したら天体望遠鏡で夜空を眺めるのが夢の一つです。

  4. 秋星のアバター
    秋星

    コーセイの母さん、本当に便利さに慣れてしまうと…
    コーセイの母さん、本当に便利さに慣れてしまうと怖いですネ 人間の持っている「綺麗」とか「凄い!!!」って感動する気持ちが薄れてしまう気がします…まあ、田舎に居ても自然や景色に関心の無い人も居るようですが…
     昔、牧場に東京から若い兄ちゃんが入社したんですが「夜静か過ぎてネオン1つ無いのが寂しい」と言って帰った輩が居りましたが…夜は静寂と星が有るだろう!!! って感じでした(笑)
    札幌も場所によっては夕焼け綺麗なところ有ると思いますよ~~~♪

コーセイの母 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です