-25度やら煙突火災やら…

東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

Hisaiba

クリック⇒http://rha.or.jp/hisaiba-info/

相馬市へのご支援も 引き続きよろしくお願い致します

下記のFacebookで 相馬救援隊の活動の様子が分かります

クリック⇒http://www.facebook.com/sohma.aid

 原発警戒地域に残された動物たちのために嘆願書に署名をお願いいたします!!

クリック http://chibichan1988.blog25.fc2.com/blog-entry-372.html#comment21

112kion

12日 朝の気温はマイナス25度

カメラ取りに玄関を出入りしたら 少し温度上がりましたが…

いや~本当に寒かったです…

112kori

全面所の窓の氷…綺麗ですよ~~~^^

112garo

ガロの顎鬚が凍ってます

112daizu

大豆の吐く息も真っ白

112pe

ピーターや鶏達は 寒い中でも元気に『ご飯は~~~?』って覗いています

112zorozoro

ポニー軍団 ゾロゾロ並んで移動中~

午前中旦那は削蹄のお仕事で留守

コウキと世話やボロ拾い済ませて 午前は終了

午後から コウキの歯科矯正チェックで帯広に向かいました

治療中に自分と旦那は買い物を終わらせて

迎えにいって帰途に…

6時ギリギリで大ちゃんのお迎えも間に合いました^^

手分けして世話に走り回りました~

あっと云う間の一日だったような…ははは

そうだ! 夜 ストーブから ゴトゴトと物凄い音がしだして

旦那と顔を見合わせて『飛行機が上を飛んでいる?』と窓を開けると

『煙突から炎が出ている~~~』 と 旦那が外に走り出て行き

『もう消えた…煙突火災か~話には聞いていたけど 初めて見たよ~』と戻ってきました

写真も撮る暇無かったですが 本当に凄い音でした…ひえ~怖い!!!

113foru

13日は幾らか冷え込みもマシ でもマイナス20度以下だったみたい

自分は子供達送り出してから外仕事に着手

ボロ拾いしていたら 丸馬場でフォルテの馴致開始

向こうに 並んで見学中のサラとギネスが見えます^^

113foru2

昼過ぎに卓球の練習を終えたコウキを迎えに行って

戻ったら 馬装してドライビング中でした

今度は大豆が見学中~^^

113goma

食後少しして 今度はゴマの騎乗馴致でした

裏の橇コースで駆け足まで

最初 自分が相棒にモモに乗っていましたが

『ゴマに乗ってみて~』と言うので乗り代わりました^^

軽快軽快 歩様のせいか反動も少なくて乗り心地最高!!!

早足から駆け足も軽やかで とても気に入りました^^

113kaiba

乗り終えて 飼葉を貰っているところ

モモ さっさと食べ終えて じ~っとゴマの飼葉を見つめています^^;

この間 旦那は水足し 自分は乾草を配って終了~

夕方 皆で大ちゃんのお迎え行って買い物済ませて

夕飯後 まったりしているところです  

可也眠いけど…夜の世話が残っていますネ

お知らせ

夏にモモが参加させて頂いたNHKのBSプレミアムドラマ『開拓者たち』

モモは昨夜の8日放送の『第2部 逃避行』に出演していて

思っていたより沢山出番がりました

物語は とても悲しい内容ですが

我が家にとっては とても良い記念になりました

※ 再放送は15日午後4時45分~だそうです

http://www.nhk.or.jp/program/kaitaku/

スクロールすると 第2部 石田卓也さんとのツーショットにモモが出ています^^

 お知らせ

コメント いつもありがとうございます 

とても嬉しく拝見しています

申し訳ありませんが 返信はしていませんのでご了承下さい

 ☆ 写真はクリックで拡大されます^^

にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
にほんブログ村

人気blogランキングへ

コメント

“-25度やら煙突火災やら…” への1件のコメント

  1. mikoaisaのアバター
    mikoaisa

    こんにちは~
    こんにちは~
    -20度、25度なんて同じ日本?考えられないです。
    私たち、-1度になったら震えあがっていますのに。軟弱人間ですネ。
    ほんとに外でのお仕事、大変でしょうね。
    でも樹氷の美しいこと!憧れます。
    お身体気をつけて・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です