屋根の雪降ろし 他

34ura

4日 裏の橇コースが先日の大雪で埋没しているので発掘開始

と言ってもトラクターじゃ不経済なので 自力でやろうと思いまして

一周500メートルくらいかな? 雪日が経って少し硬くなってます

取り合えず4分の1の所くらいで振り返ってこんな感じ

34ura2

前を向けば まだ先はこんな感じ~~~

34ura3

同じ場所から

雪撥ねてこんな感じです~~~

34yukihane

4分の1残した時点で夕暮れを迎えて今日は終了

家も見えてきて頑張りたっかたけど仕方ない…ううう~~~

でも 馬橇を走らせるのにはこのままではコース狭いので

向きを変えてもう一度雪かきしないといけません…ははは

あとは 今日何があったか忘れてしまいました…

35ten

5日 猫のフィンが食欲無くて 様子見ていましたが

あまりに食べなくなったので『これはいかん』と検査に連れて行きました

元気だし顔色も悪くないのですが 念のため

で テンちゃんも薬が切れてそろそろオシッコの検査だったので 一緒に行きました

何時もどおり大人しいテンちゃん 先生やスタッフの方にもいつも褒めてもらいます^^;

テンちゃん オシッコの数値も正常になっててお薬から解放^^

35fin

さてフィンちゃん 一通り検査も受け触診でも何も無かったので

レントゲン検査 これでも原因が特定できずに 血液検査…

白血球が増えてて どこかに異常が来ているものの

今の時点では患部が特定できず 対処療法

先ずは食欲が出ることが先決なので お薬と治療食で様子見

夕方から食欲も出てきて 今はトイレチェックも兼ねて一人ケージに…

35yane

午後から大雪の予報で シェルターの屋根の雪降ろしを決行した旦那

気温が上がれば落ちると踏んでいましたが 

すでに屋根に一冬分 重くなった雪が1メートル以上積もっているのでこれは次が来たら大変

トラクターつたって屋根に上がって 雪降ろし開始~~~

35yane2

屋根の雪降ろしのプロ 半田Y君に教わった通り

全部降ろさないで少し雪を残す程度に…

そうすると滑って落ちていく心配が無い…なるほど~~~^^

35mokku

自分はボロを拾いながら様子を見ていましたが

上がって一緒にやってみることに!!!

35yanekara

屋根から見た 反対側のポニーパドックです

35yanekara2

こっちは住宅

35yanekara3

真下に居るサラたちは 上でギシギシ 何事~???と外に出てきました

シェルターでかいので 本当に大仕事だった旦那 汗びっしょりでご苦労様~~~

自分はスコップで地道に…

35sori

屋根に少し雪を残したまま終了~~~

シェルターが巨大な雪山に変わってしまいました…

ママさんダンプを橇代わりにして降りてくる旦那

『い~やっほ~~~!!!』 雄叫び上げていました^^

さて 夕方から勢い良く雪が降り始めました…

コメント ありがとうございます 

いつも嬉しく拝見しています^^

申し訳ありませんが 返信はしていませんのでご了承下さい

 ☆ 写真はクリックで拡大されます^^

にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
にほんブログ村

東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

Hisaiba

クリック⇒http://rha.or.jp/hisaiba-info/

 原発警戒地域に残された動物たちのために嘆願書に署名をお願いいたします!!

クリック http://chibichan1988.blog25.fc2.com/blog-entry-372.html#comment21

コメント

“屋根の雪降ろし 他” への2件のフィードバック

  1. 嵐のアバター

    最後の『い~やっほ~~~!!!』 
    最後の『い~やっほ~~~!!!』 
    ゼッタイにやるな!と思ったらヤッパリ(笑)
    フィンちゃん、心配ですね。今度行ったら触れるかも!と思ってます。
    他所の猫ちゃん、30年ぶりに触ったら何でもなかったよ『い~やっほ~~~!!!』 (爆)

  2. plummamaのアバター

    果てしない雪かき、雪下ろし、本当にお疲れ様です。
    果てしない雪かき、雪下ろし、本当にお疲れ様です。
    雪のない地域に住んでてよかったと大雪のニュースをみるたびに思います。
    たまにお手伝い程度ならまだしも、日常作業となると身体の負担もかなりだし、若さがあるなら頑張れても中年過ぎると無理が効きませんから。
    豪雪地帯のお年寄りが多い過疎村は本当に大変ですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です