でしたが、昨日は予定していた浦河の義父母の家に遊びに行くつもりが、車がこんなことで出れず…で、光樹に電話させました…義父は関西に自分の馬がレースに出るのを応援に行ってて居ないとかで…だからいいか…
福岡の母の家にも電話したら、甥っ子が学校休みなで家に友達が4~5人遊びに来るから見張りで(?)外出できず良いんだか悪いんだか…と言っていました(笑)…まあ、孫の世話なら幸せでしょう(笑) 写真やビデオでも送るか~~~なんて安易に思っていても、いつ編集するんだ~~~??? と日が経って達成出来ないまま終わる…
親の性格が問題だな~~~
敬老…我が家の老犬たち、コロナ以外は耳洗浄してやりました…
一番年配15歳のコロナは、肢が悪いだけで何処も悪くないんです…心臓が少し弱いとは以前検査で言われましたが…至って元気…その下を追うビンゴは、少し前から耳を気にするようで、悲鳴を上げる中(気が弱いので)洗浄完了…チャンスはもともと野良時代からアレルギーが酷くて、耳も外耳炎…頻繁に洗浄しないと、こいつは掻きながら悲鳴上げるほど…通販で獣医師から買ったイヤークリーナーは、高いけどきつくて嫌がって、あまり効果が無かったのに、ホームセンターで間に合わせに買った安いクリーナーは、嫌がらずに良い感じ治まった…薬って値段じゃないのかな~~~不思議…
コメントを残す