25日 家の前でバスを待つ2人
今日は1学期の終業式
コウキは久々の学生服です
大ちゃん 初めての夏休みに向けてワクワク♪
子供部屋の窓から ガロが挨拶^^
虫でも居たのかな? ぶるぶる~~~
今日は旦那は札幌方面にお仕事
自分は相変わらずみんなの世話にウロウロ
草刈りしていたら パスカルとマックローネが熱い視線^^
レイラの斑 丸馬場の板の色と一緒だ~~~
手前のノースポールの花壇はビンゴのお墓です
草刈りにくっ付いて回るモック
声をかければ この笑顔^^
鎌も新しいのを購入したので捗ります
さらに仕事が楽しくなってます~~~♪
夕方 近所の野菜屋さんに行ったら
アルパカが仲間入りしていました^^;
ダチョウとポニー アルパカ親子…賑やかでした
旦那は仕事が終わって 札幌の乗馬クラブに寄ってきたとの事
ナチュラルホースマンシップを推進している方で
馬の乗ることより 馬との良い関係を意識しているそうです^^
とても意気投合して楽しかったみたいです^^
26日 朝の猫部屋
バクちゃん 眠たそう~~~
と思ったら 伸び~するのに後ろのテンをキ~~~ック!!!
『なにするんだよ~』テンの顔が可笑しかった^^
21歳のコロナ 寝たきりになって何ヶ月経つのかな?
床ずれも旦那の治療で良くなってきました
殆ど寝ていますが 声をかければ目を開けるし食べるし
まだまだ命の炎は灯っています…
パソコンに向かうコウキと見ている大ちゃん
先日買った牛柄の寝巻き 気に入って嬉しそう^^
今日は 朝から集落の『子ども会』で帯広に行っていた子供達と旦那
ボーリングとバイキングで楽しんで来たようです^^
帰りに一件 頼まれていた馬の様子を見に行った旦那
30歳にもなる半血馬 食べないしヨダレも垂らすとの事で
口に手を突っ込んで確認したら
何やら硬い物が触る…???と引っ張り出してみたら
なんと角材が上顎にきっちり嵌り込んでいたそうです!!!
こんなの初めての症例でビックリした旦那…
笑い話で良かったけど 何ともドジな馬^^;
コメント ありがとうございます
いつも嬉しく拝見しています^^
申し訳ありませんが 返信はしていませんのでご了承下さい
個人的なお問い合わせ・メールは
toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^
☆ 写真はクリックで拡大されます^^
東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします
クリック⇒http://rha.or.jp/hisaiba-info/
原発警戒地域に残された動物たちのために嘆願書に署名をお願いいたします!!
クリック http://chibichan1988.blog25.fc2.com/blog-entry-372.html#comment21
すずか へ返信する コメントをキャンセル