お客様が次々と

83osoba

3日 2年ぶりの再会

一昨年『のぼうの城』のロケで馬担当で細やかに配慮くださり

色々とお世話になった芳川さんが後輩さんと寄ってくださいました^^

ブライトヒル ガロ モモの3頭をロケに使って頂き良い思い出になりました

昨年の上映が 色々あって一年延期になり 今年の11月に公開!

ブライトヒルはもう居なくなりましたが 少しでも映っていたら嬉しいな…

http://blog.goo.ne.jp/northpolekodou/d/20100825

お昼も過ぎていたので 仕事から旦那が帰るのを待って

お蕎麦を食べに『一秀』さんへ向かいました^^

おまかせ冷蕎麦 これが美味しい!!!

芳川さんも後輩の方も喜んでくださいました~~~^^

83soba

ははは 一秀師匠と記念写真まで^^

一秀さん 本当にいつも美味しいです~ありがとうございます!!!

83kaorikawasan

さあ 腹ごしらえもしたし 外乗に出ることに!

ガロとチョウスケに乗って頂き 最近乗っているコースに出て行く面々

10年ぶりに乗ると仰る芳川さん 全然余裕です~~~^^

83kawa

順番に小川を渡り

83kawa2

チョウスケも良い仕事沢山こなすようになりましたネ

83mori

皆さん この後スキー場へ向けて森に姿を消しました~

1時間半ほど経ってかな 戻ってきて馬も人もいい運動になったようでした^^

83pad

戻ると パドやガロをネックレーンで乗っています

馬達 色々旦那に付き合ってくれてありがとう^^

83garopad

後輩さんにもガロに乗って頂きました

裸馬は初めてだそうで 良い経験と喜ばれていましたよ~^^

83garo

馬が居れば 話は幾らでも弾む面々です^^

83garopadobaba

この後2頭で馬場で暫く乗っていました^^ 楽しそう♪

83garobaba

ネックレーンでちゃんと動いてくれるガロ

83garo2

とっても嬉しそうな旦那^^

83posuta

http://nobou-movie.jp/

頂いた映画のポスター 他にウエスタンハットや非売品のTシャツまで頂きました

芳川さんご一行 この後 道東の馬チームの皆さんにご挨拶周りとかで

名残惜しく発たれました…

色々ありがとうございました!!! 道中 気をつけてくださいネ

84daiki

4日 旦那は鹿追までお仕事で留守

大ちゃん 毎日ボロ拾いのお手伝いをしてくれています^^

84anji

午前の仕事がが一段落した頃

浦河で乗馬指導をされているAさんご夫妻とご両親 姪っ子さん

パドのAさんがいらっしゃいました~^^

7歳のアンジちゃん 早速くりちゃんに挨拶 

84anji2

皆様に馬達をご紹介

Aさんのご主人は育成の馬乗りだそうで

家の脱サラ(ブレッド)たちをしげしげと見ていました^^;

犬たちとも一杯遊んでくださっていましたよ~♪

後ろは 完成した倉庫!!! 良い色だな~^^

84anji3

モモと良い感じのアンジちゃん^^ 絵になるな~~~

84ohanasi

ガロでアンジちゃん 曳き馬も喜んでくれました^^

Aさんはパドに乗られていました

森のコースを少し体験していただきましたよ~^^

大人はお茶しながら暫しお喋り

遊ぶ子供達を皆で微笑ましく見ていました

84anji4

大ちゃんと意気投合したアンジちゃんは

ずっと一緒に遊んでいましたよ~^^

84anji5

森の公園も大人気^^

ずっとご家族皆さんで 生き物達と戯れたり写真を撮ったり

すごく感激して下さいました

おじい様 『朝 満充電したのに もう電池切れた』とか^^;

ははは また満充電でいらして下さいネ!

84nsan

入れ替わりで 町内のNさんが娘さんの乗馬体験に見えました

3女がコウキと同級生 お姉さんが高校で馬術部だそうです

お姉さんと同級生のHちゃんが騎乗 レッスンを受けました

大喜びだった様子 また良かったら乗りに来てくださいネ!

馬場レッスンと云えばレオ お仕事快調です!

84nakanosan

その後 隣町のNさんが外乗レッスンに見えました~^^

84nakanosan2

森を抜けて 国道を駆けて森に姿を消しました

キャンプ場では 子供達が追いかけてきたと言っていました^^;

何だか 毎日賑やかに過ぎている我が家です

コメント ありがとうございます 

いつも嬉しく拝見しています^^

申し訳ありませんが 返信はしていませんのでご了承下さい

個人的なお問い合わせ・メールは

toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

 ☆ 写真はクリックで拡大されます^^

にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
にほんブログ村

東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

Hisaiba

クリック⇒http://rha.or.jp/hisaiba-info/

 原発警戒地域に残された動物たちのために嘆願書に署名をお願いいたします!!

クリック http://chibichan1988.blog25.fc2.com/blog-entry-372.html#comment21

コメント

“お客様が次々と” への2件のフィードバック

  1. plummamaのアバター

    のぼうの城のロケ、もう2年も前になるんですか~。…
    のぼうの城のロケ、もう2年も前になるんですか~。月日の経つのは早いものですね。
    ブライトヒル君の勇姿が映っていれたら嬉しいですね。
    映画の公開が待ち遠しいです。

  2. ちゃくらのアバター
    ちゃくら

    パパさんは本当にいつも馬と一体化してますよね~
    パパさんは本当にいつも馬と一体化してますよね~
    パパさん見ていると馬に乗るのが簡単なんだと錯覚してしまうから不思議です(笑)
    私も新しく開拓された外乗に行ってみたいな~♪
    大ちゃん毎日お手伝いエライエライ^^
    のぼうの城見てチェックしてみます。
    ブライトヒル映ってたらいいですね^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です