12日 昨日からの豪雨で 丸馬場が池になっています~~~
水切りして乾かすことに
旦那は新得方面にお仕事でしたが 午後には帰宅
パドの管骨に出来た骨瘤のレントゲン
骨が成長する段階で 何かしらの負荷がかかると出来る馬が居ますが
納まっているものかどうか確認するのに蓄大の先生に来て撮って頂く事に
競走馬でも 育成馬など強めの運動をすると時々見られる症状です
熱も無く 歩様には問題が無いので大丈夫だと思います
夕方 パスカル達の馴致開始
何だ何だ?と シェルターから出てくるモモ・トリオ
夕日に映えるパドの顔
レントゲンの結果も先生から電話があり 大丈夫との事でした
日高にしても 帯広にしても
馬の診断が直ぐに出来る地域に居ることはありがたいですネ
コメント ありがとうございます
いつも嬉しく拝見しています^^
申し訳ありませんが 返信はしていませんのでご了承下さい
個人的なお問い合わせ・メールは
toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^
☆ 写真はクリックで拡大されます^^
東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします
クリック⇒http://rha.or.jp/hisaiba-info/
原発警戒地域に残された動物たちのために嘆願書に署名をお願いいたします!!
クリック http://chibichan1988.blog25.fc2.com/blog-entry-372.html#comment21
コメントを残す