気温が上がって、雪がとけ雨が降る…泥で田んぼのような足場の中、馬達もドロドロ…綺麗にゴロまでうって、忙しさに拍車をかける…犬達も家に入れるのに脚を拭くだけで一苦労…全く嫌なシーズンに突入したものだ(涙) と思っているのは人間の都合で、生き物達は別に気にもしていない様子…そうなんだよな~これも季節の贈り物…雪の下からふきのとうも顔を出して、雪の下で息を潜めていた植物達が自分の出番をアピールしている…赤ちゃんが自分で物を食べ初めて、服や顔をドロドロにするのと一緒で、生きているから変化してそれを見れるんだって思う…物事は流れている…水も流れているから綺麗な訳で、季節も流れるから新鮮なんだって思う…
人間に都合が良い様に自然を変えて行くのは間違いだ…アトピーも花粉症も、自然を捻じ曲げた人間の起こした悲劇だ…鳥インフルエンザ・BSE…食べたい側の人間の都合だけで、命を無視して生産性だけを見てきたから起きたこと…家畜たちの「生きる」権利はどうして守ってもらえないのかな…自然を壊してまで、身体を壊してまで肉を食べる必要な全く無いのに…季節の変化を見ると、様々な物事の流れに逆らっている人間が哀れにも思える…しっぺ返しは自分に帰ってくるのに…
コメントを残す